稲岡神社で歴史と絶景を満喫!
旧郷社・稲岡神社の特徴
思った以上の本殿の大きさに驚きました。
展望台から見える姫路城と海の絶景!
歴史ある稲岡神社は播磨風土記にも登場。
神社の境内の掃除当番が、一年に一回当たります。その時だけしか行きません。
村のこじんまりとした神社と思っていたのですが思いの外、本殿は大きく左右にもお社があり、しっかりした神社だったことにビックリしました✩︎⡱また行きたいと思います◡̈︎
展望台から、姫路城や、海も、見渡せる絶景の景色が見られます😃
歴史ある神社ですよ🙆
稲岡神社の隣りに鎮座してます。地元の方に愛されている神社で,非常に歴史を感じます。小さな駐車場があります。
播磨風土記の稲牟礼の丘。
| 名前 |
旧郷社・稲岡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
神社の前に集会所がありまして4/23(日)に姫路市長と市議会議員の選挙があったので投票に行ってその帰りにお参りして自宅へ帰りました。