夕日と海水浴、家族で楽しむ松林。
象潟海水浴場キャンプ場の特徴
日本海に面した松林のキャンプサイトで、ローカル感が漂う魅力的な場所です。
無料のシャワー完備で、トイレもあり、快適なキャンプが楽しめます。
夕日と海の絶妙なコラボレーションが堪能でき、小さい子供連れでも安心な浅い海です。
備忘録としてテント1泊大人1500円チェックイン営業時間外の後から申請も可。
日本海に面するキャンプ場は沢山ありますが、程よいローカル感とちょっとした賑わいが絶妙で好きです。ただ少し使用料がちょっと高いかもなぁって思います。とはいえ、程よく広く快適です。私が来たときは可愛い猫もいて、楽しかったです。
目の前に海が広がる松林のキャンプサイトです。利用料は若干高めですね。中学生以上3人、テント•タープ各々1貼り、ゴミ処分費込みで一泊4100円でした。場所は早い者勝ちとなります。チェックインは自由です。管理人が8時頃から17時頃迄しかいませんが、それ以外でも後で申請すれば良いようです。チェックアウトが10時ですので、混雑時はそれを目指して行けば良い場所取れると思います。肝心のサイトは、管理棟からの道路挟んで右が平地、左が丘で傾斜多いです。松林なので、貼る場所考える必要あります。サイト一番奥(管理棟と逆側)に貼りましたが、朝日が照り注ぎ、朝はかなり暑かったです。水場周辺が良いかも?サイトは直火、花火禁止です。花火は海岸でできます。トイレは洋式水洗です。女子トイレ朝紙が無かったそうなので、混雑時は一巻持参した方が良さそうです。あとキャンパーの意識の問題ですが、結構サイトにゴミが落ちています。またトイレの使い方が汚かったです。綺麗に利用したいものです。
2020.8.12に一泊しました。象潟海水浴場に隣接する防風林の中のキャンプ場です。料金はテント1張800円タープ600円敷地使用料1人(中学生以上)700円小学生500円でした。近くにスーパーもあり利便性は良いです。車乗入れ不可ですがこの日は利用者が少なく乗入れOKでした。管理人さんとても親切でした。
夕日と海のコラボレーションが最高!
トイレ、シャワーがあり助かります。景色も綺麗です。
釣りに行ってきました。😋豆アジとサバ、イワシが釣れました。
夕日が綺麗でした。海も近いし車で五分程のところにスーパー、温泉、コインランドリーがあります。
松林の感覚が短いのでタープやハンモックのには困らなそうです。焚き火はOKですが直火はNGだそうなので焚き火と台の下に敷く耐火シートはあったほうが良いです。テント泊は可能ですが平地のところと傾斜部分が有りました。トイレと炊事場もあるので子供ずれも可能です浜辺とキャンプ場が歩いて100mくらいの位置関係てす。だだ料金設定は高く感じました。あとレンタル品は置いてないそうなので、持参必須です。
名前 |
象潟海水浴場キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-43-6608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

遠浅で、人が少なくて、シャワーが無料で、夕日が綺麗(^^)