夏風邪も安心!
高松市夜間急病診療所の特徴
コロナ対策を徹底している高松市の医療施設です。
ベテランの先生が薬の決断をしてくれる安心感があります。
夜間や休日に小児科を受診できる貴重な診療所です。
コロナ対策してる、駐車場に止めて係の人が来て問診してから番号札くれて順番に少しづつ呼ばれて、ベテランの先生がみてくれる、あらゆること想定して聞いてくれ、決断して薬だしてくれた、綺麗な所、
夜間や休日の救急医療は、かかりつけ医などが担当する普通の診療ではありませんでした。とりあえずの応急処置をするための外来です。緊急に処置や入院が必要な場合は、提携先当番の総合病院に紹介されるようです。しかし、診察にて医師が緊急を必要としないと判断されますと、翌日かかりつけ医受診まで一晩乗り切るための処方薬のみの対応でした。検索しましたが、夜間診療では薬をだすとしても、原則として1日分というところが多いようです。診察後に「翌日にはかかりつけ医を受診してください」と担当医からお話しがありました。「いつものかかりつけ医と同じように、3日分とか長めに薬を処方してくれればいいのに」と、思ってしまいがちです。とりあえず朝まで応急処置と考えれば納得できます。決して意地悪しているわけではないようです。翌日、救急外来に急ぐタイミングはこれでよかったかどうかも含め、翌日受診してかかりつけ医の意見も聞いて、救急外来の担当医の説明や、出された薬についても伝えました。応急処置として夜間は検査もできず医師としては確定診断には至らないため処方薬での対応で大丈夫なようでした。救急外来の診療室で吐いて下痢してる乳児と待合にいた母親がついでに、おむつかぶれの薬もだしてくださいと伝えたらそれはやっぱり普通の診療時間に相談してくださいといわれたようです。
風邪!と確信した時だけ受診されたら解熱剤&咳止めは処方してくれるので是非どうぞ。それ以上を望まれる方は(病名が分からない、原因が知りたい、検査して欲しい、点滴…etc.)大手病院・夜間へ強引に行くか、自宅の常備薬で一晩凌いで翌日かかりつけ医で受診した方が無駄な「時間・お金・体力」を使わないですみます。【受付事務より】①検査する機材がない②紹介状は当日しか出せない③詳しい事は分からないので他院で診てもらう方が良いです※手持ちがなく後日精算にして下さりそこだけ感謝です(熱も下がらず咳止めも全く効果なしの眠気しか来なかったですがw)
夜になかなか熱が下がらず、翌日までしのぐ自信がなかったので、看ていただきました。受付での対応や説明も丁寧で、夜間の診察では限られた処置しかできないことを踏まえて、その中で最大限の処置をしてくださったように感じます。処方された薬を飲んで安静にしていると、熱も治まり楽になってきました。たかが風邪でも、夜間に看ていただける場所があるのは大変助かります。
数年前の事ですが。内科:点滴させてくれません。診察もその日の担当の先生によっては適当です。夜間でも他へ行けとの事。以前、同じ症状で救急車で夜間にお世話になった病院へ電話して行って事情を話すと大変お怒りでした。小児科:良い先生だったのかもしれませんが「何故休日当番医に連れて行かなかったのか!」と言われました。働いて終わって連れて行ったら小児科4〜5時間待ちと言われたのですが。夜の20時過ぎまで休日当番医は見てくれるんですかね?疑問ばかりです。
子供が小児科を受診しました。みなさんの評価のように医者の応急的な対応かどうかは私はプロではないので分かりませんが、子供は楽になった様子でら出てきました。夜に、判断してくれる場所があるのは助かります。
やる気無し。使命感無し。夜間診療所としてあるまじき信じられない対応を受けたので事実を記録する。市民のみなさんへ。ここはあてになりませんよ。2018.3.15 PM21時頃の内科医と看護師。既に数日前に昼間に個人病院でインフルエンザA型と診断されていたので安静にするも、症状が悪化し、震え、水分も取れない状況になったため、予めこれまでの話を電話で受け付けた上で行った。ところが飲んでいる薬については小バカにするような言い方、水分が取れないので点滴は受けれるのか聞いたところ、インフルエンザの人には点滴は出来ない。なぜなら他の人に移るかもしれないかららしい。それは分かるが、それなら受付の段階で答えれるだろう。隔離室は何のためにあるんですか!点滴は時間掛かるからやりたくなかったんじゃないだろうな!来ないで欲しいならはじめから言え!その上、今日の夜間当直は市民病院だから行ってみたら?そこで点滴出来るかどうかは知らんけど、あしらうような言い方。よくもそんな無責任な事が言えるな!結局、紹介もせず、薬も処方されず追い出されるような形で帰らされました。しかも、2140円払わされて。これ、なんの金?何かしてくれた?怒り心頭で帰りました。そして病人に何もせず帰らせる使命感のなさ。信じられませんでした。ここで死人が出ないのは患者を追い出しているからだろう。大きな病院の内科医はこの対応に呆れていましたよ。皆さんのされた仕打ちも聞きたいです。
名前 |
高松市夜間急病診療所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-839-2299 |
住所 |
|
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

夏風邪を引いて、ある程度症状が落ち着くも、コロナやインフルだと治っても下手に出歩けないなと思い、診察で検査を受けようと思うも土曜の夕方…かかりつけで使ってた薬局で検査キット買えるか?と電話した所、夜にやっているこの診療所の事を聞いて、受診に来ました。Googleマップで位置確認した際、口コミ評価が低いものばかりだったので心配でしたが、私の場合は丁寧な対応で非常に助かりました。時間帯の特殊性なのか?お医者さんだけでなく受付事務の方々も高齢男性ばかりでした。看護師さんは普通の女性でしたが。症状や緊急度でケースバイケースなのかも知れませんが、私は高評価を付けたいと思います。ありがとうございました。