宍道湖天然うなぎの味。
お食事処 福吉の特徴
松下洸平さんが食べた宍道湖天然うなぎ上としじみ汁が絶品で評判です。
法要でのコース料理はボリュームがあり、満足度が高いとの声が多いです。
養殖と天然うなぎが選べるので、お好みに合わせた注文が可能です。
松江を代表する美味しい鰻屋さんです。うな重、うな丼、定食があり、何れも養殖の鰻になりますがタレが美味しいので気になりませんでした。天然の鰻も取り扱っていますが、こちらは事前に予約が必要となります。駐車場が狭いので車の取り回しには注意ですね。
出雲大社観光がてら訪れました。鰻重(特上)天然を食べました。身がとてもふっくらしていて、皮も香ばしく美味しかったです。日曜の昼間に行きましたが、そこまで混んではいなくすんなり入れました。
しんじ湖温泉駅から電車に乗り秋鹿駅で下車 徒歩約5分程の所に福吉の店がある この店では 宍道湖でとれた天然のうなぎが食べられるというので予約を取って来てみた 確かに歯ごたえも良く味もいいのだ帰りに焼きを聞くとガスだという基本うなぎの焼きは炭に限るが 天然うなぎが小ぶりだったせいかガスだとは全くわからないほど美味かった。
松下洸平さんが食べた宍道湖天然うなぎ上としじみ汁を食べました!やっぱり旨かった。
鰻重と肝焼きを注文。鰻重のお吸い物は+100円でシジミ汁に変更可能なので代えてもらった。シジミ汁は薄め。鰻重の鰻は固めで関東の蒸し焼きが好きだと違和感がある。肝焼きも柔らかめで、肝煮を食べてる感じだった。
テレビに出ていたので行ってみました。宍道湖はうなぎが有名のようでお店に着く前に何軒も鰻屋がありました。このお店は、天然鰻の場合は予約しないと食べられないという事で養殖を注文しましたが味はどれも大した事はないです。ただ接客や出てくるスピードはとても良かったです。この日食べた中で1番美味しかったのは刺身定食に付いてきた煮物でした。
今回此方のお店探したのも、ほぼ地元ナンバーの乗用車やタクシーが停まっていたんで伺いました、ドライブインなら大型トラック、タクシーが停まっている所を私は探します。此方のお店は養殖と天然の鰻を注文出来ますが、天然鰻をチョイスして娘はうな丼(特)、私達はとうなぎ定食(特)を注文しました。うなぎ定食(特)は天然鰻2匹使用し、うな丼(特)も1匹以上使用してます。やはり天然鰻は脂がくどくないから食べやすい、私的意見なのでご参考迄にして下さい。うなぎ定食は白焼、うな丼、肝煮、う巻き卵等のラインナップで満足出来ました。
久しぶりにうな丼を食べた。養殖だけどおいしかったわ。
2月だったので、天然はなかったけど美味しかったです。並でもお腹いっぱいでした。天然は4月からって言っておられました。
名前 |
お食事処 福吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-88-2028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地物のうなぎが食べれるとTVで見て行きました。鰻は油がのっていてさっぱりしたタレにピッタリでした。蒸さないので皮がパリパリでとても美味しかったです。