香川名物、骨付鳥の極み!
骨付鳥 寄鳥味鳥の特徴
高松市の街中に位置した老舗骨付鳥専門店です。
骨付鳥は若鶏と親鶏の両方が楽しめます。
レトロな喫茶店のような雰囲気が魅力的です。
日曜の5時過ぎに到着。たぶん予約のお客さん達が入店済で階段中ほどでした。10分ほど待って入店。わかどりをいただきました。とても柔らかくスパイス塩コショウがよく効いて美味しかったです。年長と小2連れて行きましたがまだおとな味には慣れておらずアウトでした。全振りしておられるので他のメニューが少なく、合わないとツラいかも。
再訪したい。骨付鳥の親鳥が某有名店より美味しく感じた。メニューは少なめだが、飲みながら骨付鳥を食べるには◎。店内の雰囲気も良い。
骨付き親鶏、若鶏、ずり炒め、茹で黒豆、瓶ビール、讃岐くらうでぃを頂きました。地元でも有名店さんのようで20時位に行きましたが、ギリギリ入店ができました。後からの方はおまちになっていました。年期を垣間見ることができる雰囲気と若いスタッフさん達が元気でいっぱいの接客は気持ちが良かったです。骨付き鶏肉は仕上がりに少しお時間がかかるようになので先つけメニューの注文はお酒飲む方には必須かと思います。飲み物は地元高松産の物やオリーブを使った日本酒などここでしか飲みないようなドリンクがありました。日本酒スパークリングのくらうでぃと骨付き鶏は相性ピッタリで記憶に刻まれました。単品の先つけメニューも豊富なので色々楽しむ事ができます。クイックメニューなので鶏前にお腹いっぱいにならないように気をつけなければなりません。骨付き鶏はハサミとキャベツが付いてきます。肉に切り込みが入っているので沿うようにハサミで身を切り食べやすいようにできます。親鶏は柔らかくいわいる市販のスーパーの鳥もも肉の食感と厚みを想像してもらえればわかりやすいと思います。若鳥は親に比べて身が締まっており、歯応え抜群の引き締まったタイプ。若鶏系の鶏肉は過去に食べた記憶がなく、凄く美味しかったです!
平日17時過ぎに訪問、多くのお客さん。・おやどり、かわ酢(¥1000、480)おやどりは噛み応えがあり、噛むと肉の旨味がスパイシーな味付けですが「一鶴」よりかは控えめに感じた。旨い。かわ酢もサクサクに揚がってて、つまみに◎店内、店員さんは上品な感じで、落ち着いて食事できます。
骨付鳥のお店の中で1番好きなお店です!いつもオープン前から並んでる方も多いですが、並ぶ価値あると思います。骨付鳥はもちろん他のおつまみも美味しく、ビールにピッタリです!
家族連れの方も気楽に楽しめます。お酒のメニューも一鶴より豊富で、黒ビールとハーフが無くても良い場合はこちらをお勧めできます。また、オーダー用の赤旗を是非とも利用してみて下さい。楽しいです。1点だけお願いがあります。メニューに写真で掲載されているクラフトビールについてなんですが、掲載は両面で10種類以上なんですが、緑色のチェック分の5種類だけだと、飲んでみたいストレスが発生してしまいます。(笑)あと、丸亀で作っているクラフトビールとかも置いてもらいたいです。
高松出張といえば、骨付鳥。親鳥は噛みごたえがあり美味しい😋。若鳥はジューシーでこれまた美味しい😋。ともに皮はパリパリ。人気店のようで17時過ぎに行くと少し並びました。また行ってみたいです。店のお母さんが、いつも来てくれてありがとう と言われました。初めてだったのですが。
高松市の街中にある骨付鳥のお店。人気店のため待ちますが比較的回転は早め。骨付鳥のお味は薄めなので好みが分かれるかもしれません。1品メニューもあるのでお酒を飲みながらつまみながら骨付鳥を待てます🍀*゜
日曜日のディナータイム,予約は不可とのことであった.客足が途絶えることはなく,1人での来店もかなりあったが,店が広いせいか満席となることはなかった.まずはキリンラガー樽生大900円を注文したが,これが結構大きかった.つまみには魚介類が一切なく,主に鳥料理と野菜であった.かわ酢450円と骨付鳥若どり980円を注文した.揚げた鳥皮を酢漬けしたかわ酢は,おつまみに適しており,骨付鳥が配膳されるまでの20分弱堪能することができた.骨付鳥は既に切ってあるため,箸で容易に食べることができた.焼きたての香ばしさ,たっぷりと脂が滲み出る若鳥,鳥肉好きには堪らない.ちょうど良い量で美味しく頂けた.これだけで満足でき,結果としてかなりリーズナブルな店であった.
名前 |
骨付鳥 寄鳥味鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-822-8247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

親鳥を注文しました。肉質はなかなか歯応えがある感じでしたが、旨みが強く美味しかったです。お店は居酒屋の雰囲気で、平日でしたが満席でかなり賑わっていました。一品の料理の量はやや少なめでした。