古民家で味わう、美味しい蕎麦。
笑空の特徴
完全予約制で、落ち着いた雰囲気の古民家改装の蕎麦屋です。
日本酒王禄が常備されており、蕎麦前メニューも充実しています。
季節ごとに変わるメニューが魅力で、蕎麦好きにはたまらない美味しさです。
今日は久しぶりの尾道で、せと果の紹介で初訪問。予約制なのでインスタで初めてですが思いきってDMしました❗️優しい店長さんが対応してくれて、美味しい蕎麦前と日本酒、お蕎麦を二種類頂きました😆どれも美味しかった🍶地元の人もまだ知らないとの事でしたが、美味しい15年目の古民家蕎麦でした❗️
予約をしなければ、食べられないスタイルです。店主の方の人柄がそばにも現れています。優しいおそばを、美味しくいただきました。花巻そばは、初体験でした。
予約制の蕎麦屋さん狭い小路の先にあります落ち着いた雰囲気のなかで 美味しい蕎麦をいただきました季節毎にメニューの変化があるようなので楽しみにまた伺いたいと思いました。
完全予約制のお店です。予約になるので、お店前には暖簾がありません。蕎麦の量は控えめな量です。ただとても上品なそばで美味しくいただくことはできます。こだわりのあるようなお酒も店内にあり、お酒好きな方はもっと楽しめると思います。
snsのdmで要予約です。時間、人数、蕎麦の量など。落ち着いたら雰囲気で美味しいお蕎麦でした。
古風なお店の感じとかっこいいイケメンのお兄さん、可愛らしい方がお手伝いされていらして(御年配の方に失礼かも知れませんが)おばあちゃんちに来たような気分でほっこりしました。お蕎麦の好きな友人に教えてもったのですが、冬にざるそばが食べれるなんて嬉しい限り。辛味大根も違う種類を出して頂き食べ比べ。ワサビで辛くするのは好きではなく、辛い大根で食べるのが昔から好きなので、もう最高でした。また行きます。
2021年 秋の段階では事前予約制のお蕎麦屋さんとなっています。けれど美味しさは以前と変わらず、私には落ち着ける良いお店です。
路地に入った古い家屋を使ったお店です。しかし、リノベーションし過ぎていないところが良いところ。お蕎麦が美味しいのはもちろん、ザルやそば猪口にいたるまで、御主人の趣味のよさを感じることができます。大人の時間を楽しむ隠れ家、子供連れでは入店できません。写真も食事以外は撮ってはいけませんので、ご注意を。
子連れ不可、団体不可、禁煙等のルールがあります。「落ち着いた環境で蕎麦とお酒を楽しんで欲しい」というメッセージだと思います。
| 名前 |
笑空 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
完全予約制のお蕎麦屋さんですとっても美味しかった‼️あても素晴らしかった💗お店の雰囲気もとっても素敵💓落ち着いてゆっくり過ごせます。接客も明るく穏やかでとっても素敵な方です。Instagramのストーリーズも大好き❤尾道に行ったら絶対に行きたいお店です。