カツ丼の旨さ、老夫婦の味。
あじみの特徴
あじみのカツ丼は、最近食べた中で第一等の美味しさです。
出汁が旨く、どのメニューも上品に仕上げられています。
老夫婦が営む小料理屋で、心温まる家庭的な雰囲気があります。
空間は小さいが雰囲気がある!カツ丼にしたけど注文後に日替わりメニューあるの気づいた、次来るときはそっちにしよう。
以前から前の道はよく通ってたのですが、夜営業してる居酒屋さんだと思ってるたらお昼の時間も短時間ですが営業してるのを知り行ってみました。中は4人座れる座敷が2つとカウンター席が数席の昔ながらの雰囲気の小さなお店です。今回は口コミで美味しいとの評判のカツ丼を注文!大将いわく、初めてのお客さんはほぼカツ丼を頼むんよなぁって笑ってました(笑)カツ丼は少し薄めのカツはカラッと揚がっており、ふわふわ玉子に出汁のきいた煮汁が多めにかかってるあっさり系で美味しかったです。大将と奥さんは愛想がよく気さくな方でした。メニューを見たら他にもラーメンや定食類もあったので次回は別のメニューを食べてみたいと思います。駐車場は店の向かいに2台分あります。
12時半頃、のれんは出てなかったが、声をかけたら入れてくれた。かつ丼をいただいた。味はそんなに濃くなくアッサリしているが、薄味ではないしっかりした味。汁多めだがご飯の固さが丁度いいのかべちゃっとした感じはまったくない。若干肉が硬めだが全体としてはいいかつ丼。短時間でもにじみ出て感じる、切盛りする夫婦の人柄が良く、応援したくなる店。駐車場も2台は停められる。はりまや橋からもそんなに遠くない。
気さくな奥さんの接客に、大将の心をこめて、作った料理が最高です👍なんでも美味しいです。予約して、お鍋や、お寿司の盛り合わせなども、作ってくれます^_^お値段もお財布に優しいです。
あじみの美味しものは僕はカツ丼だと思っています(*^^*)他にもラーメンが昔ならがらのあっさりして美味しいです。
またいきたい。
老夫婦がやっている小さな小料理屋料理毎に味付けや出汁がとても上品に仕上がっているおそらくどのメニューでもこの上等な仕事がなされているだろう。
カツ丼、最近、食べた中で、第一等だと思います。昔々、高知八幡宮の南にあった、八幡食堂のカツ丼の、胡椒を減らした味だと思います。店の向かいに、2、3台停められそうな駐車場あります。昼は12時から14時、夕方からもやってるそうです。夜の料理も期待値高いです。今日のおすすめは、牛のタタキでした。定休日は無く、のれんが合図だそうです。
出汁が旨い。本当に料理が旨い。
| 名前 |
あじみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-831-2332 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高知のおふくろの店的大衆食堂繁華街から離れ静かな場所にあるので、夜にしっぽり飲むのも良さそうです。