イタリアン馬が香る限定カレー麺。
ラーメン我馬 広店の特徴
限定のカレー麺や竹炭味噌ラーメンなど、変わったメニューが楽しめるお店です。
赤うまは焦がしニンニクと辛味噌トッピングが特徴の濃厚豚骨ラーメンです。
博多豚骨で有名な我馬は、回転が早く子供連れでも気軽に利用できます。
限定のカレー麺をいただきました。スパイスがきいたカレーというより和風カレーに近いように感じました。卵白をメレンゲ状にしたものと混ぜて食べることでマイルドになりますが薄く感じることがないのでとても美味しく、テーブルにあるラーメンのタレを少し混ぜることでもより好みに近づき美味しかったです。チャーハンも美味しかったです。
白うま。生ニンニクをいれるとパンチがあります。餃子、焼飯、どちらも及第点。店内の床のベトベトは気になりますが、呉地区のラーメン店て考えると、上位にランキングされるラーメン店。
久しぶりに訪れたら、竹炭味噌ラーメンと変わったメニューがあったので、息子と二人で注文しました。一口食べて白うまに、しとけばよかったと後悔···味噌の味はあまりなく、只只塩辛いだけでした、ラーメン好きの息子も「お父さんこのラーメン水飲みながらでないと食べれないと」やはり我馬に行ったら白うまにしようと思いました。
心地良い獣臭の香る白濁色に映える高菜の緑と紅生姜の赤我馬は立派なイタリアン🇮🇹馬が合うか否かは貴方次第ちなみにイタリアの種馬それはロッキー・バルボア。
活気あるお店で店内はコロナ対策もされています。入店時に検温、アルコール消毒も用意されています。
いつ食べても、おいしいね。つい、ランチ+替玉(ハリガネ)す−ぷまで飲んでしまい、最高ですね。w w w
美味しいですね!その日の気分によって赤馬、白馬(とんこつ)、黒馬(しょうゆ)ラーメンが食べられるのでありがたいです🤗行くたびわたしは食べたいラーメンが違います。今ならランチ価格のセットも出来ていたし、感染対策もされていました!
赤うま(肉入り)とチャーハンを頼みました。 チャーハンは、個人的にはいい味でした。赤うま肉入りは、柔らかさはとてもいいのですが、脂身が多過ぎて損した気分です。店の雰囲気はいいです。
うまいです。赤うまが一番うまいです。焦がしニンニク、しっかりとしたスープ、好みの固さに調整できる麺。本当に美味しいです。広島にアレンジした九州ラーメンって感じがしました。しかしもはやオリジナルな感じがします。店内もきれいでおしゃれです。スタッフの教育もしっかりしていて気持ちよく注文できました。高菜と紅生姜とピリ辛もやしがラーメンが来る前のビールのつまみになりなす。
名前 |
ラーメン我馬 広店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-76-3363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久々にいったらあまりにも替え玉出てくるのが遅すぎる。5分以上は軽くたってた。替え玉の5分はめちゃくちゃなげえぞ。しかもノーマル赤馬970円ってほぼ千円。このレベルのラーメンでこの値段はえぐいてぇ。