隠れた記念碑、探し出そう!
旧戦艦伊勢日向浮揚解撒記念碑の特徴
飯野産業株式会社のサルベージ事業部がある記念碑です。
自治会館の近くに位置し、場所に注意が必要です。
見落としやすい場所にあり、探すのに手間がかかります。
場所が解りにくく、車置くとこもないので行きにくいかな。
自治会館の敷地内にあり幹線道路からは見えにくく、旧道側に入り口があります。説明板等を設置してほしい。
飯野産業株式会社サルベージ事業部なるものがあったのか。
記念碑ですので配慮しましょう。
自治会館のそばで、基本的何もないところ。
見落としやすいので注意が必要です。
【旧軍艦伊勢日向浮揚解撤記念碑】昭和26年2月に某社のサルベージ事業所によって建立された記念碑。奥まった所にあり少しわかりにくいですが、軍人軍属を祀る観音菩薩像と同じ敷地内にあり、先人達の祈りの場所になっています。
見つけるのに手間取った。感慨深い。
名前 |
旧戦艦伊勢日向浮揚解撒記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

坪井地区自治会館の裏側に隠れるようにしてあります。呉地区では太平洋戦争末期に他にも多くの旧海軍の艦艇は擱座、沈没しましたが、サルベージの記念碑が作られているのは伊勢、日向ぐらいしか無かったと思います。