万年筆好き必見!
書斎館 Shosaikanの特徴
万年筆やボールペンが豊富に揃い、初心者にも優しい接客が魅力です。
上質な空間で、文房具見学を楽しみながら試し書きができる環境が整っています。
静かな路地裏にあり、まるで万年筆博物館のような特別な体験が待っています。
とてもいい時間を過ごせました!万年筆も一目惚れしたものがありとてもいい買い物ができました!またきたいとおもいます!
初訪問。店員さんの膨大な知識量と店内の洗練された高級感に圧倒されました。数年前から欲しかったスーベレーンM400購入。購入の際の、スマートで手厚いサービスに感激しました。また利用します。
万年筆好き、ペン好きには絶対伺っていただきたいお店です。大通りから少し小道に入った場所にある。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりペンを選べるお店です。高額なペンから、手頃なペンまで国内外問わず、常時数十種類取り揃えています。予算、好みを言えば見繕っていただけ試し書きをして購入することができます。店員さん対応も良くペン選ぶための環境が揃ったお店です。1店言うなら、店内の照明が暗めになっているので、ペンの色が見えづらいかな、試筆する机の上にはライトがあるので試筆時にはちゃんと確認できます。2022/3時点では、予約制で入室人数の制限と、1回45〜60分の時間制限があります。予約に関しては電話でとり、入り口で手の消毒をして入ります。予約が無く伺っても、人数制限ないであれば入れる場合もあります。絶対では無いので必ず入りたい時は予約をお勧めします。併設されていたカフェはコロナの影響で休業中です。昨年からペンクリやインクブレンダーのイベントが再開され、時々やってます。実施はSNSや公式サイトで確認して下さい。専門店でも座って試筆できるお店が少なくなってる中でゆっくり試筆して、ペン談義などしながら購入できる貴重なお店です。
万年筆を買いに行きました。予算、用途、好きな色をお伝えすると何本かおすすめを出してくれます。店員さんがとても親切で、お気に入りの1本を見つけることができました。店内は静かな時間が流れており、ゆっくり万年筆を選びたい方はぜひおすすめします。
ボールペンを買い求めに行きましたが、あまりにも豊富な品揃えや接客の良さに感動し、これからハマりそうです。万年筆にも興味が湧いて来ました。予約して行かれる事をお勧めします。
万年筆、ボールペン好きにはお薦めです。
ガラスペンとインクを購入させていただきました。丁寧で温かな接客で、心地よく買い物することができました。
万年筆にとても詳しく最高のお店です。入りづらいかもしれませんが、是非入って見てください。素敵な空間と最高の店員さんが出迎えてくださいます。
上質な場所に上質な筆記具そして上質な店員さん。自分なりの言葉で欲しい物を的確に伝えられたら、まず間違いないものが手に入ります。お金があれば(笑)
名前 |
書斎館 Shosaikan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6712-5420 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

万年筆ユーザーにとっては贅沢な空間で、大変詳しい店員さんにとても丁寧な接客を受けました。満足してお気に入りの一本を買うことができましたので、次の一本もこちらで書いたいと思います。