下甑島の絶景、特異な島を一望!
八尻展望所の特徴
下甑島の一番細いくびれが一望できる展望所です。
断崖絶壁の景色を楽しめる絶好のロケーションです。
新たに橋がつながる様子が見える場所でもあります。
下甑島の一番細くなっている「くびれ」の部分を望むことができる展望所です。よくぞここに道路を通したな、と驚くような。、細く険しい地形が続いているのがよく見えます。かつて、この先にある鹿島地区は陸続きでありながら、船でしか往来できない地域でした。そんな事実を知ってから見ると、より見応えがあると思います。展望所は県道から外れ、林道の途中にありますが、そこまで細い道というわけではありません。
特に感動する!場所ではないです!お好きなら、どうぞですね。
車中泊で1泊しました。沈みゆく夕陽が最高でした。
下甑島の南端から北上するルートで、瀬尾観音三滝の後に立ち寄りました。349号線からは1車線の山道に入ります。所々すれ違える場所もありますが、対向車が来ないようにお祈りが必要です。まあ、甑島の展望所や観光スポットは、ほとんどそんな感じなので、自家用車のデカいので来たことを後悔しました。フェリー代も結構しますし、現地で軽自動車をレンタルする方が安いし良いと思いました。展望所には周辺の案内図がありましたが、ずいぶん大雑把に作ってくれたもんだ(笑)、という感じ。視界の左端の方が西崎で、断崖が見えますが、肉眼では距離があり過ぎます。甑島の海岸線はどこも独特の景観ですが、これから行く展望所と比べると、それほどの感動はなかったので、時間がない方は、はしょってもいい場所かも。展望所から歩いて奥に遊歩道を進んでみました。説明板は、あいかわらず劣化がひどく、由良島くらいしかわかりません。断崖クルーズ船からみると、海亀や麦わら帽子に見えたりするらしいです。今回はコロナ禍でクルーズは中止中でしたが、10月(2021年)には再開しました。
断崖絶壁の景色。
他の方のコメントで、建設中の橋が見られるとありますが、ここからは見えませんのでお間違えなきよう。おそらくほとんど観光客が訪れない穴場ですが、「特別な何か」が見られる展望台ではありませんので、お時間のある方のみどうぞ。
あともう少しで島と島が橋でつながろうとしている、その様子や、中甑島の特異な島の風景が見られる眺望の良い場所です。他に人も来ないので、静かに時間を過ごせました。
名前 |
八尻展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
09969-5-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

甑島観光地TOP10に入ります!幹線道路から800mくらい入るので、そこまで離合は気にしなくて良いと思います。甑島列島をキレイに観ることができます。