山形名物 冷たい肉そば。
蕎麦屋やまぐちの特徴
山形名物の冷たい肉そばが自慢で、鶏肉入りの嬉しい一杯です。
昼時は賑わい、提供スピードも速くてランチにピッタリな場所です。
モリやかき揚げと組み合わせたお得なランチセットもぜひお試しください。
数年振りにランチをいただきました。平日でも混んでいます。蕎麦は細目でコシがあります。つゆはカツオ出汁で少し薄めです。そば湯もサラッと系でした。ご馳走様でした。
出張中に行きました。日曜日12時ぐらいに入りましたが、ちょうどカウンター1席空いていたので入れましたが、その後待ちの人がいるくらい繁盛しています。日替りランチセットを頂きましたが、丁度良いボリューム!蕎麦屋さんは美味しいけどお腹いっぱいにならない感じがしますが、ここは違いました。蕎麦の歯ごたえと汁の味付けが最高です。これで税込950円は安いと思います。駐車場も9台ほどありました。蕎麦湯を依頼しないと持って来てくれないようなので、そこはお好みで。現金しか使えません。
ネギ辛肉そばを大盛で頂きました優しい鶏出汁に辛ネギや鶏肉の食感がいいですね後半は酢を一回しサッパリ感が増して最後まで美味しくて頂けました。そばの大盛は+150円。
久々の訪問初回は おすすめの肉そばでしたが 今日は天婦羅\u0026ざる蕎麦をいただきました。海老、さつまいも、かぼちゃ、しどけの天ぷらは、カラリと揚がっていて、冷たい手打ちそばと良く合います!1100円(税込)美味しかった😋ごちそうさまでした。
「冷たい肉そば」とっても美味しいです😊山形名物、鶏肉の冷たい肉そば。岩手で提供しているお店は少ないと思います。コリッコリの鶏肉、モチっとした二八っぽいお蕎麦。上品なおつゆと鶏油が混ざって凄い美味しい。岩手県らしい固すぎないお蕎麦でやっているところも尚、素敵だと思います。お蕎麦を食べられないお客さんのためか、中華そばもあります。ご家族でも食べに行けますね😃ピーク時間は広めの駐車場がいっぱいかもしれません。ご馳走さまでした。
温かい肉そば+ミニトロタク丼(マグロ中落ちと角切りたくあんの小さい丼)+春雨サラダ+お新香のセットでした。ここの蕎麦は岩手では珍しい山形ソバということで、見た目は手打ちの細くて綺麗な蕎麦でしたが、つゆに鶏肉チャーシューの脂分が強く感じられてしまい、せっかくの蕎麦の風味が自分には良く分かりませんでした。冷たい(温かくない)肉そばも選べるようですが、この脂分の味を想像すると自分には合わないだろうな。
おすすめの肉そば(冷)と天ぷらの盛り合わせを頂きました。.肉そば食べた後もとりの臭みがあり苦手でした。680円ですがもっと肉のボリュームをupして値段を上げても良いのでは😆肉が少ない😅.天ぷらの盛り合わせ揚げたてで美味でした😁
お蕎麦やさん。中華もメインではないけどやってます。まずは肉そば、冷たいのオススメとあります。山形の冷たい肉そばの流れでしょうか?ここの肉そばのお肉はコリコリした軟骨辺りのちょっと歯応えのある鶏肉。噛みきるのは大変じゃないので食感が楽しいです。お蕎麦、細切り。冷たいのだとしっかりコシも伝わってくるし美味しい。出汁、しっかりした味ですね。冷たいのと温かいの、の比べてみるとわかりますが冷たいのだと醤油のトゲっぽさが感じないのでするするいけちゃう。温かいにすると舌に伝わる温度のせいか醤油感が強まって気持ちしょっぱい感じになる。(その日の温度にもよるかな?)ランチお得な感じです。その日によって丼の種類は変わるようです。大盛りは器が大きくなります。
肉そば(冷)を頂きました量は少し物足りない感じがしましたが、味は良く美味しかったです店の雰囲気良く、昼時というのも有り、賑わっていました次は何を食べようかな〜( ゚∀゚)ウヒョー!!
名前 |
蕎麦屋やまぐち |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

蕎麦屋。カード電子マネーは使えず、現金支払いのみで、レシートを発行してもらえない。店内綺麗で清潔感あり、トイレへの通路は狭いので要譲り合い。板そばは約3人分とあり、シェアかどうか聞かれる。一人でもシェアでも可能なようだ。もりそばは蕎麦好き女子ならちょこっと足りなさそうだ。駐車場は混んでいるが、一人客が多いのか中は思いのほか混んでない。つゆはめんつゆっぽい甘みと醤油が尖った感がありキボシ醤油使用と書いてあり、鰹?ダシ感優しめ。かえしは作ってないのかしら。蕎麦湯は、2人分持ってきてくれました。202411中旬頃、初訪問。