宮之城の上品なバームクーヘン。
菓子工房 Konomotoの特徴
濃厚なバニラソフトクリームや抹茶ソフトクリームの味が楽しめます。
おすすめのチーズインバームはクリーミーで絶品です。
キッズスペース完備でママ友とのお茶タイムにも最適です。
📆2025-2月宮之城で有名な菓子処【湯気院】さんの本家本元です。関東で菓子製造を勉強され、家業【湯気院】に帰省された息子さんが、2016年に【くのもと】さんをリニューアル。とてもオシャレな店内です。今回は、さつま町のイベントの福引きでいただいたバームクーヘンの交換のために訪店しましたが、イートインスペースもあったので、湯巡りのおやつタイムに伺いたいな〜と思いました。いただいたバームクーヘン、2種類🙇♀️とてもおいしかったです😋🙇♀️こちらの店内ににも綺麗な【ささ福かざり】がさがってました😊
宿チェックイン前に訪れてとてもよかったので、次の日チェックアウトしてからまた来ました。ケーキなどの大きさが小さめで、量がちょうどいいです。今夏限定の甘酒ソフトクリームがおいしかったです。イートインコーナーにはセルフサービスでお水、レモン水、水出し緑茶の3種類も用意してあって心遣いが嬉しい。キッズコーナーもありました。初日の店員さんは最初少し怖かったですが、ごゆっくりと声をかけてくださったのでホッとしました。
喫茶コーナーあり、キッズスペースありゆったりお買い物ができるスペース。バウムクーヘンは色んな種類があって迷いますね。ソフト系はとろけるような感じ。ハード系は少し締まった感じがしますが、あと食感もいいです。屋外には木製のブランコもあるようで。
店内のカフェで生キャラメルソフトとかき氷メロン味(小)を頂きました。バームクーヘンも色々と種類があって、試食したところ美味しかったので、次回はお土産に買って帰ろうと思います。
ここのバームクーヘンが上品な美味しさで、アンジェノアも以前にパティシエの方に試食させていただいてからハマりました。見た目もお洒落で綺麗なので、手土産や差し入れによく使わせてもらっています。あまり書かれていませんが、個人的にアップルパイがシンプルですが、りんごそのものの味を活かしているので私好みの味です。※カード決済もできますので、手土産が多いときは助かっています。
カフェイン中毒の私は、1日に何杯もコーヒーを飲みます。近くに美味しい珈琲がないか検索して訪問しました。イートインのみの利用です。注文したのは、珈琲ソフトクリーム(北海道プレミアムバニラ)385円かき氷(プルーベリ)小550円です。珈琲はもちろん香りもよく美味しかったですが、想像以上のソフトクリームでした!濃厚なミルクの味で隠れた一品です。かき氷は大と小があり小を頼みましたが、量的にも充分に満足です。イチゴ味やメロン味などは人気の為に早くに完売する様です。注文をすると一つ一つを丁寧に作ってくれてとても美味しかったです。お店の方も気持ちの良い接客をしてくれて、また訪問させて頂きたいです!
かき氷を求めて訪れました。テイクアウトは小のみになると注文しましたが、小でも充分大きくて、大満足でした。他にも気になるスイーツがたくさんあって、また近くに行った際には寄りたいです。
生シュークリーム本当にめっちゃ美味しかった!接客も最高です👍
セミナーの会場だった。個室いい感じだった。ここ、Wi-Fiあったらなおよし!そしたらカフェとしても利用しやすくなるんだけどなぁ。
名前 |
菓子工房 Konomoto |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-53-1102 |
住所 |
〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1075−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

バームクーヘンが有名なお店ですが、いろんなお菓子があります。少し値段がお高めですが、手土産には最適だと思います。喫茶スペースもあり、わらび餅ドリンクと抹茶ソフトクリームは最高にです。