ボリューム満点!
ラーメン吉美の特徴
鶏モモをたっぷり使った、ボリューム満点の定食が楽しめます。
懐かしい味のトンコツラーメンが評判で、満足度も高いです。
セットメニューの豊富さに加え、特に唐揚げ系が美味しいと好評です。
ラーメン好きの当方、鹿児島在住の義父お薦めで久留米から来店。正直、想像以上でした。大変おいしかったです。またお伺いします。
ランチ目的で来店。このご時世お食事処が閉店しつつあるなか、メニュー豊富でかなりリーズナブルなお店でした。どんぶりラーメンセットを注文。ラーメンも鹿児島ラーメンで安定感のあるおいしさでした。どんぶりも焼肉丼を注文し普通に美味しかったです。食後にはコーヒーのサービスもありこれで1000円!唐揚げ定食を注文しているサラリーマンの方もいて唐揚げはかなりビッグサイズでした。夜は居酒屋として営業しているようです。夜は10時過ぎまで片付けや料理の仕込みを寒い日も暑い日もお上さんやアルバイトさんが頑張っている姿を網戸ごしでよく拝見します。お身体に十分気をつけて頑張ってお食事を提供されて下さい。応援してます!
2024年6月に伺いました。あの和田屋で修行された方のお店。和田屋のラーメンの、懐かしい味が味わえると思い、楽しみにしてました。お昼時に伺いましたら、カウンター席も座敷も満席🈵かと思いきや、2階もあるという事で正面の階段から上がると宴会が出来るほどの広さ😲私達の後からどんどんお客さんが2階に上がってきました。凄い人気❗️家族連れの団体、外回りのお仕事の方々など年齢層も広く、地域に愛されるお店というのがとても伝わります🥰1番忙しい時に伺いましたので20分ほど待ちましたが、待った甲斐がありました💕焼魚定食とミックス(メンチカツと白身フライと唐揚げ)に半ラーメン🍜を注文してましたが…ものすげぇ量😳しかもどれ食べてもうめぇ🤤唐揚げは拳🤛くらいのデカさ、白身フライ、メンチカツも各二切れ、ミックスはタルタルソースか醤油かソースを選べますが、断然タルタルソース‼️作るの面倒くさいのが手作りで提供されるんだもん💕卵の黄身が目視出来るくらいの粒々感。酸味、旨味のバランス良く、めちゃくちゃ美味い😋特に白身フライとの相性抜群👍唐揚げも、メンチカツも綺麗にカラッと揚がってて、肉の旨味をしっかり閉じ込めてあるから、口の中で旨味がスパーク🧨します💥肝心のラーメン🍜、スープ一口で、懐かしさから来る美味しい記憶が急激に甦りました🎶甘めの豚骨の🤏ちょっぴり臭みのある癖になる味が懐かしくてこのラーメンに出会えて嬉しかったです。このくらいのほんのりの臭みが丁度良いんです♪焼魚はサバでしたが、良い塩加減で身はホクホクして美味しい💕お味噌汁は具沢山。白ネギかと思ったらなんと筍、塩味はちょっと強めでしたが落ち着くホッとする味。どれもハズレ無しの素晴らしい定食でした😄他のメニューもめっちゃ気になるものばかり。コスパ良いし、めっちゃ美味い。リピート確定🩷🩷🩷
駐車場はお店の横に3台位止められますが、前の道が交通量が多いので、止めるときは、気を付けて下さい。ちゃんぽんは、野菜が多くてお腹いっぱいになりました。連れがミックス定食を頼み、唐揚げがしっかりした味付けで、カリッと揚がって美味しかったそうです。魚フライ定食はアジフライが美味しかったそうです。4月1日より、値段改正があるそうで、メニューのお値段は参考までに。
初めての訪問です。駐車場は店の前に数台と、少し離れたところに空き地のような広めの駐車場があります!店舗前は道路に面しているので、こちらが安心して停めやすいのかなと思います。今回クチコミで気になった野菜炒め定食700円を注文!今日いたお客様はしょうが焼き定食を頼んでいる方が多く、次回頼んでみたいと思いました!野菜炒めには焼肉のタレ?のようなものがかかっていて、パンチがあり、ご飯にも合います。少し濃いめの味噌汁はかぼちゃ入り(クチコミ見る限り具材は日替わりかも)で甘さと調和が取れており、実家で食べるような安心感があり、とても好きでした!また行きたくなる、美味しいお店でした!ありがとうございました。
なんでも美味しいですが、とくに美味しいのは唐揚げ系と、めん類で、セットだと両方たのめたりして最高ですお得なチケット買って通っています。
昨日に引き続き吉野でランチをば!久しぶりの吉美で、目移りしちゃうランチメニューと睨めっこ。かーらーの、満を持してアジフライ定食にしました。ふわふわサクサクのでっかいアジフライ2枚に、空きっ腹に沁みまくる濃い目の味噌汁は揚げと大根と白菜がたっぷり入ってて、ご飯は普通のお店では大盛りではないかと思われる量で、大きめのアジフライとご飯の割合がピシャッでした。これに食後の飲み物がついて800円とリーズナボー!(白身フライは700円!)ご飯の出方も早いし回転も早いので忙しい現場の皆さんも安心して来店できます。しかも!アタクシ大切なところを見逃していたのだけれど、お店の道路斜め向かい(50mくらいかな)に広い駐車場あり!マイクロバスも停めた実績があるとのこと。2トン車なんて余裕ですね〜ちなみにお店の横にはコンパクトカーなら3〜4台停められます。ところで最近、ご飯食べるついでにお店の入り口の段差を見てみるバリア調査もしています。お店の入り口は10cm未満の段差と、引き戸のサッシの段差があります。カウンター席が6席あるので車椅子はそのままの高さで使えそう。座敷は掘りごたつではないけれど、上り口からすぐのところに机があるのでスボって行ける人なら大丈夫!
全体的に量少なめです。男性には少ないかもですね。メニューわかりずらいですが追加のセットメニュー押してきますが頼まないといけないのかな?少し高いですね。味は普通です。フライに期待はしない方が良いです。1度行くだけでもういいかなってお店でした。
メインのおかずは唐揚げ🐔u00264番セットで9品の小鉢を楽しみました。ラーメンは昭和の頃の鹿児島ラーメンを思い出させる味で僕好みでした👍次回はウワサの味噌ラーメン食べてみたいです🎵
名前 |
ラーメン吉美 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-244-7775 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

写真はよくばり鶏定食(1000円)小さく見えますが鶏モモ4枚、600g位使ってます。ごはんに対してモモ肉2枚で十分!でも、ついつい頼んじゃう残ったら持ち帰りできます。男性でも食べきれない量なので、女性2人または子供2、3人シェアいいかも。定食は800、900、1000円と3段階に分かれていますが800円のは業務用冷食かなぁ(信じたくないけど)って感じました。頼むなら900円以上をオススメ!先にも書きましたが、男性の私でも1000円メニューはかなりの量です。丼物+ラーメン(900円)も気になります。店内はカウンターと座敷だけです。膝、腰痛めている方には座敷は大変そうです駐車場について。隣接の駐車場は狭く、交差点前なので停めにくいし危険に感じました。ミニバンや車幅のある車はセブンイレブン横客専用を勧めます。