琴似で味わう絶品ねぎま串。
ねぎまおでん とり晴【琴似 居酒屋】の特徴
ねぎま串やレバー串が絶品で、思わず感動してしまいました。
アットホームな雰囲気の中、ジャンボねぎまを楽しむことができます。
琴似で一番美味しい焼き鳥やお刺身が味わえる人気店です。
ねぎま串、あみあぶら鳥レバー串、大根などをいただきました。ここは日本酒に合うメニューが豊富で日本酒好きには堪らない。お通し刺身なのも嬉しい。お酒も料理も美味しかったです。
レバーの美味さたるや。言葉が見つからない。レバー嫌いの方でも美味しいと思うでしょう。ねぎまもおでんもお酒もvery good。
初訪問しました。焼鳥の他におでんもあり焼鳥単価は少々高め設定かもでも下手な焼鳥屋入るよりは良いと思います。スタッフさん達も良い対応してます。
早めの時間に予約して行ったのだが、あれよあれよという間に満席近くになる人気店。よくわからず串物などをドカドカ頼んだら、一つ一つがデカい!串1本で2本分以上のボリュームがある気がする。2人以上でシェアするといいかもしれない。1人だとあっという間にお腹いっぱいになりそう。トロホルモン炒めなるものもとても美味しくてびっくりした。名物のレバーが全く臭みもなくて美味しい。レバー好きなら絶対満足すると思う。自分の中で1番美味しかったのが日替わり?の細巻き。ごぼうと茗荷の細巻きだったのだが、これが非常に美味しかった。お腹いっぱいでもついついつまんでしまう実にいい味わい。また食べたい。大満足でした。
お店の雰囲気も料理も最高。お店の方も親しみやすい方ばかりでした。
平日の夜に友達三人で訪れたお店は、まず、ねぎまなどがお店のおすすめで、その美味しさに感動しました。その後、ビールから純米吟醸の日本酒、ハイボールまで様々なドリンクを楽しんでしまいました。若いスタッフのテキパキとしたサービスもあり、店内はとても明るい雰囲気でした。最後は三人で分けたラーメンで締めくくり、大満足の笑顔で帰路につきました。On a weekday night, I went out with three friends. We started by trying the recommended dishes like negima, and were thoroughly satisfied with their deliciousness. We enjoyed a variety of drinks, starting from beer and progressing to junmai ginjo sake and highballs. The young staff members were efficient, contributing to the lively atmosphere of the restaurant. We concluded the evening by sharing a bowl of ramen among the three of us and left with a sense of complete satisfaction.
アットホームな美味しい居酒屋です。色んなお酒があって、新しいものも試せるので、日本酒好きには良いと思います。
初めて伺いました日本酒はどれもおいしく、フードもどれも本当においしい焼き鳥のレバーやねぎまをいただきましたが、琴似では1番の美味しさではないでしょうかまた店主やスタッフの対応もよくまた行きたいと思いました。
ここのジャンボねぎま最高です!最近限定メニューでジビエ鹿の串とステーキ今まで食べたことのない、臭みのない美味しいお肉でした。
| 名前 |
ねぎまおでん とり晴【琴似 居酒屋】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-688-5985 |
| 営業時間 |
[月火水木] 5:30~0:00 [金土] 5:30~1:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒063-0812 北海道札幌市西区琴似2条1丁目3−3 琴似美松ビル 1F |
周辺のオススメ
✨やばっ!この焼き鳥、マジで美味しそうすぎるんだけど🔥✨ジューシーなお肉がネギを包み込んでて、見た目からして最高すぎる🥺💖ひとくち食べたら、じゅわ〜って旨味が広がって、ネギのシャキシャキ感もたまんない🤤💕しかも、お供のドリンクがデュワーズのハイボールって、もう完璧すぎじゃん!?🍹✨炭酸のシュワシュワ感と、焼き鳥の脂が絶妙にマッチしてて、エンドレスで食べれちゃうやつ😂💕テーブルの木の質感もいい感じで、居酒屋の雰囲気がバチバチに伝わってくる🍻✨これはもう、リアルに「最高」ってやつ😎🔥神確定演出あざす✨️