金華カツオの藁焼き、感動の旨さ!
居酒屋 矢三朗 新寺本店の特徴
藁焼きが自慢の居酒屋、金華カツオの絶品料理が楽しめます。
予約必須の人気店で、口コミが後を絶たないほどの繁盛ぶりです。
親切に対応してくれるスタッフがいるので、安心して過ごせるお店です。
平日なのに予約がいるくらい繁盛で、たまたま早く行って空いてて入れました。藁焼きが売りというだけあって、大変美味しかったです。
ホテル近くの居酒屋さんを探してこちらの店舗が口コミがよく、予約をして、行きました❗普段コースは頼まないのですが、今回は、親方厳選オススメコース飲み放題付きを2名で予約❗カウンター席だったので、ちょっと狭いかなぁ〜❗藁焼きが自慢のお店らしく、カウンター向こうで藁焼きしてました。飲み放題は良かったですが、料理は美味しいのですが、少ないかなぁ〜❗楽しみのカツオも端っこの方で、なんかなぁ〜❗生ビール🍺はイッパイ飲めたので、良しとしますかぁ〜❗泡神生ビールは最初の3〜4杯位までかなぁ、後は違う方が入れた感じがしました❗泡がなかった!(^_^)y-° ° ° ° °
仙台で飲むのは、、学生ぶり!?久しぶりでした!今回のラインアップは・お通し:マグロの握り寿司・金華かつおの藁焼き(1,936円)・矢三朗のスモーク明太ポテサラ(825円)・だし巻き玉子(715円)・新鮮旬野菜のサラダ(858円)・ねねちゃんのレモンサワー(572円)・お通し:マグロの握り寿司・ねねちゃんのレモンサワー(572円)まず…看板娘のレモンサワーって何!?ということでスタッフさんに聞いたら、「わたしです!」とのこと🍋気になったのでオーダー!お通しで握り寿司なのもビックリよ!?メイン来た!?このレモンサワー、ごろごろレモンが入ってるのに甘みが強い!それも、甘すぎるんじゃなくてレモンのシロップ風味の甘さでさっぱり爽快☺️・金華かつおの藁焼き(1,936円)お店名物、石巻のかつおを使用されている逸品。お塩、ショウガとガーリックチップの順でいただくといいとのこと…いやあ、炙りとはいえ、ここまでパリッとする!?口の中でほおばると幸せにあふれました…✨塩でアクセント利かせるのもさらに食欲増されます笑・矢三朗のスモーク明太ポテサラ(825円)炙り明太子に、なんといぶりがっこまで!それをざっくりとかき混ぜていただくと…ポテトのほくほくと、明太子の辛味、そしていぶりがっこの歯ごたえのハーモニーが新感覚♪・だし巻き玉子(715円)ぷるっぷるのだし巻き卵!こちらは塩っけ多めの家庭的で安心する玉子焼き!ふっくらしていて落ち着ける~👌・新鮮旬野菜のサラダ(858円)なんと…フルーツのカキが!季節ものということで色鮮やかに!ヨーグルトソースで、箸休めにさっぱりと!ほどよい甘みが良い~🌞<雰囲気・客層>グループで、宴会をしている団体も多く、にぎやかで明るめの店内です!カウンター席もあるので、炙る様子をゆっくりと見ることもできます🙆♀️
2024.1.4利用。せり鍋付き!宮城・仙台の名物満喫コース【2時間飲み放題付/6,000円】を予約。一言で言うと大満足!料理も接客も素晴らしかった。名物の藁焼きは香ばしく、独特の香りで新鮮な鰹がより良くなっている。せり鍋は初めてなので作り方をスタッフさんに聞くと丁寧に教えて下さいました。飲み放題でも宮城の地酒が多く、呑兵衛にはありがたい。量が少ないと思う意見もあるが、最後まで美味しく食べられるようにとお店の配慮かと。デザートのずんだ餅も小ぶりで甘さも控え目で飲みの〆にちょうど良く。会計時には待っている間にわざわざ藁焼きをしてくれ、目を楽しませてくれました。仙台に行く機会があれば又利用したいと思います。
充実した創作藁焼きに感動ー❤🔥Σ(゚∀゚ノ)ノキャー❤🔥金華〆サバとつぶ貝とカマンベールが最強においちーですー🔥🐟!(゚д゚)!🐚🧀🔥
いつも混んでいたイメージがありました。アパホテルで予約したので徒歩ですぐ近くという事もあり、移動も便利で行きました。かつおの藁焼きがオススメです。とても肉厚で香ばしさも加わり、食べ応え抜群です。カウンターでも十分くつろげる空間でした。仙台に行った時はリピートしたいお店です。
藁焼き最高に、美味いです。いろいろ日本酒もあり大満足です。
閉店間際に伺い「準備中」となっていたにも関わらず、お願いしたら快く入れてくださり、お店の対応に感謝です。深夜に食べたナポリタン最高でした。
ホテルに近かったので予約しただけですが、料理・接客いままで利用したお店の中で最高に良い気分で過ごすことができました。予約の時間より早めに席を準備できると電話をくれたり、メニューやおすすめ料理の説明も押し付けがましさがなく、従業員の接客力に感心しました👏案内された席が藁やきを目の前で見れるところだったので眼でも楽しむことができました。料理の出てくるタイミング、見た目、味、どれも私好みで一緒に訪れた友達も満足したようでした。皆さんがおすすめしていたカマンベールの藁やきを注文し忘れたことが悔やまれます😢仙台に来たらまた訪れたいお店です。
名前 |
居酒屋 矢三朗 新寺本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-781-9885 |
住所 |
〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺1丁目6−8 チサンマンション第三仙台 101 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

藁焼きは絶対食べるべき!刺身も焼魚も美味しかったです。地酒のラインナップも秀逸でした。