山奥で出会うジビエの極み。
Café MIROKUの特徴
山道を抜けると現れる、オシャレなカフェです。
鹿肉ゴロゴロピラフや日替りジビエオムライスが楽しめます。
自然に囲まれた環境で、川のせせらぎを感じながらリラックスできます。
こんなところにカフェが?と思ってしまうような美浜の山奥、渓流の里の上にあるカフェです。山の中にポツンとあって、野生動物に出会えそうな場所です。週末限定の営業で、ランチはジビエ料理、午後はカフェタイムになります。メニュー表の他に黒板にオススメの焼菓子が書かれており、カウンターにスコーンやパイが並んでいました。ドリンクやフードはどれもテイクアウトできるそうです。店内は明るく清潔感があり、カウンター席とテーブル席があり、WiFi環境も整っていました。
個人的にめっちゃ好き!麻婆丼美味しかったです👍ジビエ料理も本当にやみつきになります。お店の雰囲気もとっても良く、窓からゆったり自然をみながら過ごすことができました。途中登山口もありますしモンベル会員特典もあります。登山する方にも是非オススメですね👌
こんな場所に本当にカフェがあるのか…そう思わせるような山道を抜けていくと可愛い看板がほ、ほんとにあった……😳店の外にはハンモックにブランコお店のロゴが素敵✨店内に入れば鹿の角を利用した飾り付けがチラホラめちゃくちゃオシャレ🦌この日は2人で来店したので気になっていた鹿肉ゴロゴロピラフとジビエタコライスさらにはソーセージに我慢できずデザートまで最初から最後まで全部美味しい美味しいどころの騒ぎではないのです…伝えきれない美味しさは是非お店に足を運んでみてください!!!美味しすぎて震えた……cafe MIROKUさんメチャメチャオススメデスまた来ます❗️※ジビエ肉は日によって入荷で変わりそうです。
ツーリングの目的地を探してたら、山の中にカフェを見つけたので行ってみました。新しいお店なのか、外観はキレイでお洒落な感じです。駐車場は舗装されていて7
先日、友人に素敵なカフェがあるということで連れて行ってもらいました。自然に囲まれた場所に佇んでいるお店は、おしゃれな店内と外観でした。ハーブの資格も持っておられる方で、お勧めしてもらったハーブティーが本当に美味しかったです。(私はすっきりしたかったこともあり、アイスハーブティーにしました)また、焼き菓子も美味しく、私はいちじくのパウンドケーキをたべました。いちじくもたくさん入っていて、食べ応えもありました!お店の周りには、とても自然を感じる川も流れており、何時間でも滞在してしまいそうなくらい素敵な場所でした。ジビエを使った料理もあるので、次回は食べたいと思います❗️
山奥のとてもオシャレなカフェです。コーヒーがとても美味しいのはもちろん手作りのお菓子、そしてランチもオススメです!ランチにはジビエのお肉が使われています♪広場も併設されていて1日をゆったりと過ごすことができます。
川のせせらぎが聞こえる緑いっぱいの環境でランチをいただきました。美味しいカレーでした。
初めてジビエ料理を食べましたが臭みもなくとてもおいしかったです。今回はテイクアウトでの利用でしたが、冷めても美味しかったです。次はぜひお店を利用したい!
まったりとした雰囲気でジビエ料理も美味しかったです。
名前 |
Café MIROKU |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-32-3369 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

instagramでみたかき氷食べてきました!宇治金時に小豆入りのくまさんもなか付きです。見た目こんなに可愛いのに、味は大人♡ほんのり苦くて濃い抹茶に、甘さ控えめの小豆がほんとに美味しかったです♡最後は溶けちゃって、アイス抹茶としてゴクゴク飲み干しました!スッキリして、暑さ吹き飛びました〜!シロップはすべて手作りなので、シロップ無くなり次第終了です。特に果実系のシロップはあと少しらしいです。詳しくはinstagramを参考に。