隠れ家で味わう至極の蕎麦。
手打ちそば 小りんの特徴
民家を改装した独特の雰囲気で、靴を脱いでくつろげます。
蕎麦のレベルが高く、特に天ぷらが美味しい名店です。
そば湯も絶品で、ゆっくり楽しむ空間が魅力的です。
西国三十三箇所巡り中のランチで訪問しました。天ざるそば並定食1300円とおまかせざるセット(コーヒー無)1450円を注文しました。おまかせざるセットには天ぷらも付いてるのでセットがお得です。
両方のお蕎麦が楽しめて良かったです😆そして美味しかった🍀
駐車場に止めるのが 大変ですがアットホームで 民家そのままのお店です。お品書きに書いてないのに天ぷらが付いてて嬉しかったですw(この日だけ?)
2022.12.17車で来ました。お店の敷地内に2台と外へ2台ほど止められます。おまかせ ざるセットを注文しました。お蕎麦が甘めのつけ汁に辛み大根と絡まってとても喉こしよく食べやすかたです。小鉢の天ぷらのボリュームとカリカリサクサクの歯応えにはびっくりしました。とても美味しかったです。コーヒにチョコレート🍫が…💕お店の方はとても優しく丁寧でお気に入りのお店になりました。
民家を改装した、お蕎麦屋さんです。お店の人がとても親切で、気持ちよく食事ができました。金曜日のお昼でしたが予約でいっぱいで、端の一席だけ空いていて待つことなく食事することができました、ラッキーでした。飛び込みより予約しておいた方が良さそうです。車は店の前に2台ほどしか停められないので注意が必要です。さて、お蕎麦はと言うと、私は特に蕎麦にこだわりがないので、ふつうに美味しいと思いました。特筆すべきは天ぷらです。プリプリ、サクサクのエビ天も大きくて美味しい!野菜もサクサクで最高です。天ぷらは是非味わってみてください。
ご自宅をお店にされており、靴をぬいであがります。気やすい親戚の家で食事しているようです。11:30過ぎに着いた時は、先客と入れ違いで誰もいませんでしたが、すぐにご近所の常連さん方がやって来ました。何ともいい感じです。主人は「天ざるの大盛り」、私は「ざる・かけセット」にしました。箸袋は和紙を折った手作り。蕎麦は白くて更科というのでしょうか、香りは少ないですが、歯ごたえと喉越しは上々。最初はざる、かけ、サラダ、天ぷらと出て、最後に栗ご飯。出てくるタイミングが絶妙で心遣いが感じられます。かけの出汁はやや甘めで、よく合います。メニューに小鉢と書いていたので、何が出てくるのかなと思っていたら、まさかの天ぷら盛り合わせ。天ぷらは衣が厚めですが、カリッサクッとしています。塩もつゆも不用。大きな海老2本、さつまいも、白身魚、長葱です。長葱がカリッ、サクッ、トロリの三拍子揃った上に甘~い!サラダはシャキシャキで、和風ドレッシングが控え目なのが、野菜の味を引き立てます。ご飯は栗ご飯、モチッとしていて美味しい。海老1本と白身魚、ご飯の半分は主人の胃袋におさまりました😅 コスパ良すぎ。これで採算合うんでしょうか。蕎麦を食べにだけ来るには遠いけれど、ドライブがてらにまた来たいと思います。
民家をそのままお店にされています。天ざるそば 大盛1500円からみおろし大根とそばつゆの相性がよくて美味しかったです。
蕎麦のレベルが高い隠れた名店の表現がピッタリのお店です提供時間は長めなので御時間有る時新妻。
お蕎麦はもちろん天ぷらがすごく美味しい静かで寛ぐ空間おばさんの接客とても落ち着きますお蕎麦の量がもう少しだけ多かったら5なんだけど後、そばゆもすごく美味しいです。
名前 |
手打ちそば 小りん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5969-3122 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住宅街にポツンとあります。Googleマップがいい仕事してくれて迷わずにお伺いできました。わたしはかけそばと天ぷらをオーダー。相方は梅そばに炊き込み、この日は栗入りでした。大食いなので大盛りにしていました。出汁はかなり甘めです。そばはコシが欲しかったですね。普通盛りだと少ないな〜と思いました。大盛りで普通くらいな量にかんじました。天ぷらはサクサク、可もなく不可なくでした。