子供も大喜び!
登立公園の特徴
直進する一本道のおかげで、アクセスが非常に分かりやすいです。
子どもたちが喜ぶ、浅くて生き物の多い綺麗な川があります。
夜にはホタルが見られ、幻想的な体験が楽しめる場所です。
浅瀬のみの川なので低学年の息子にも安心して遊べました✳️
アブが多いので、きをつけなきゃですが、川魚もいて、子供達は大はしゃぎでした!
家族で利用させて頂きました。まず、東広島の外れという事でめちゃくちゃ人が少ないです。また、駐車場が広いので満車の心配がありません。川も浅いので子供が溺れる心配もなく、ほどよい深さなのでちょうど良いと思います。水車もあるのでとても風情があります。水もほどよく冷たいので長時間楽しめました。トイレはありますが壊れて使えなくなっているのがマイナスポイントです。もしトイレに行く場所は道の駅が車で3分の場所にあります。夕方には犬を連れた家族もおられましたので、皆さんが楽しめる場所です。
一本道を進むので分かりやすいです。駐車場も広いです。だだっ広い芝生の広場の横に魚が泳いでる綺麗な川が流れています。階段から降りれる場所があります。小さい子供でも遊べる川です。ただしところどころ深いところもあり、岩の上も滑りやすいので注意です。忘れ物も何点が落ちていました。
思いのほか、賑わってました。水深が20センチ程度なので水難事故の心配は無さそうです。小さい子供向き。
平日の昼過ぎに行きましたが貸し切りでした。小学生の子ども三人連れていきましたが基本的に足首までの深さで一番深いところでも膝下までなので安心して遊ばせることごできます。水着じゃなくても川遊びが楽しめるので良いと思います。川の近くに車も停められるので便利です。
駐車場もあって川も綺麗でワンコ連れで楽しめました。8月の日曜日16:00頃に行きましたが、子連れの方がまだまだ遊んでいたので田舎の奥ですが寂しくなかったです。(昼間はもっと賑わって駐車場もいっぱいっだったのではと予想します)私は犬連れだったので人がいるゾーンからちょっと離れたところで水浴びさせました。深さはそんなにないので小さい子や泳いだり水苦手っていうワンコが楽しめる感じかなと思った。※お手洗いは仮設しかない。帰りに近くの上野原牧場カドーレによって楽しみました※オンジーハウスさん(ドッグランもできる飲食店)も近いのでおすすめです。
昨日昼から行ってきました。福富町の道の駅から車で10分位のところです。Googleナビを使えばバッチリです。駐車場も広く芝生になっています。仮設トイレもあり、出っぱなしになっている水もあります。川は石がたくさんありますのでサンダルは必須です。とにかく水が綺麗で、川魚のハヤが泳いでいます。子供たちにとっては本当に良い遊び場です。
のぼりたて公園子供と川を楽しみました、川は、浅くて色んな生き物がいて、子供も大喜びでした。
名前 |
登立公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小学生の子供を連れて行きました。週末は子供連れで賑わってます。浅い川なので小さい子でも安心して遊べる川です。一部深い場所も小学生がしゃがんで頭出るくらい。小魚もたくさんいるので魚獲りの網と観察用の水槽などあると楽しいです。ドッグランのあるカフェが近くにあるのか?犬連れの方も多く、子供が遊ぶよりも上流におられる事が多いのは少し気になったかな。