新宿伊勢丹会館4Fの和食で味わう、特別なランチ。
あえん 新宿伊勢丹会館店の特徴
落ち着いた雰囲気の中で、ひとりランチに最適です。
新宿伊勢丹会館4階でアクセスも非常に便利です。
コロナ前に賑わっていた人気店が、久しぶりに待たずに楽しめます。
安くはないけど、落ち着いて話したい時やひとりランチに向いています。味は普通においしいし、ご飯の量も小・中・大と無料で選べます。野菜多めでヘルシー。毎日1500円前後のランチはキツいけど。
新宿伊勢丹メンズ館の道を挟んで隣にある伊勢丹会館の4階エレベーター前にあります。奥行きのある席数もかなりある広い店内は明るく清潔感があります。食材は無農薬野菜や玄米ご飯とこだわっているので人気があります。ランチの種類も数多くありどれもおいそうで迷います。ランチ時は並んでいるので早めに来店したほうがいいと思います。尚平日は予約が出来ますが土日はコースを頼むと予約できます。
2024年6月来訪。公式HPから、乾杯ドリンク付きランチコース3900円を事前予約。土曜日昼ランチ時間満席で待ちもかなりいたので、予約しておいてよかった。野菜たっぷりのコースは、見た目ほどの量ではない。盛り付け綺麗で、外食では比較的薄味に感じます。自然な感じで胃に負担かからず良い感じ。客席は開放的で静かではなくガヤガヤして、話し声結構張り上げないと聞こえないかも。
休日のランチで行きました。伊勢丹会館の中にある落ち着いた空間の和食屋さん。優しい味でお腹に優しそう。ランチメニューはサラダ、二八玄米ごはん、味噌汁がついて、メインが何種類かある。◆メバルの三五八漬け 生海苔あんかけランチ(¥1
土曜日の13:30頃に行きましたが、30分くらい待ちました。竹籠ご馳走ランチを注文、色々楽しめました。野菜がたくさん取れたのでよかったです。ホールの店員さんは全員男性でしたが、接客は素晴らしく居心地がよかったです。テイクアウトのお弁当も気になりました。
伊勢丹会館の4階にあるので、いろんな場所から集まる時にとても便利です。和食を食べ、ゆっくりと飲みながら話をするのに適しています。いつも女性客の比率が高いと感じます。野菜料理を中心にコースがいくつも有り、グループで食事をするのにも適しています。蒸した野菜や豚肉の料理は柔らかく、お年寄りにもお勧めできます。飲み物も充実しており、「醸し人九平次」のような銘酒も有ります。飲み放題120分が2200円で付けられるので、飲める人が揃っている時は飲み放題がお得です。生ビールもOKの「プレミアム飲み放題」付きのコースもあります。
伊勢丹会館4F。打ち合わせにてランチタイム利用。靖国通りの真逆側に通り挟んで伊勢丹の駐車場有。値段はお手頃で、それなりにボリューミーです。私は名物冬の竹籠ご馳走ランチ食後の飲み物付き(2750円)を相手は名物桜山豚のざる蒸しランチ(1560円)発注しました。二八玄米わっぱめし、シーザーサラダ、竹籠盛りは、それなりに美味しかったです。3階に喫煙所があるらしいのですが行かなかったので確認出来ず…。
日曜日の11時30分頃到着したら、待たずに入店できましたが、ほとんどの席は予約で埋まっていたようです。食べ終わる頃には、待ち行列ができていました。料理は想像以上にボリュームがありました。これといって何か特徴があるわけではないですが、とても丁寧に余計なものを加えず素材を活かした感じがしました。店内も落ち着いた感じでゆっくり食事ができる良いお店です。
コロナの前はいつも混雑していて諦めていましたが、久しぶりに行くと待ちがなかったので入りました。コロナ対策もバッチリで安心して食事をすることができました( ◠‿◠ )たくさんの新鮮な野菜が食べれてよかったです。
名前 |
あえん 新宿伊勢丹会館店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5368-3378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お友達とのランチ会で。予約して伺いました。お野菜たっぷりで、とても美味しかったです♪