緑橋の名店!
狐狸乃里 ラーメンの特徴
ミニヤキメシ付きでラーメンが600円から楽しめる、コスパ抜群です。
知る人ぞ知る緑橋の名店で、あっさりした塩ラーメンが人気です。
平日の昼間限定で営業しているので、訪れる際はお早めにどうぞ。
ミニヤキメシor白ごはん付き塩ラーメンで、600円から食べられるラーメン屋。美味しかったです。来店時の注意事項として、中華そばは、塩ベースのスープに、麺が塩ラーメンと違うとのこと。手打ちのそばや、と書かれているけれども、昔やっていたそば屋の名残で、今はそば屋ではないので、手打ち蕎麦は食べられないとのこと。
安くて美味しくまたラーメン頼んだら小焼飯かライスがつきます。無料のキムチもあり最高です。
なかなか一見さんには敷居の高い外観ですが、入ってみて良かった!味噌ラーメンいただきましたが間違いない美味さ。他も食べねば。
ランチは白ごはんもしくはチャーハンがつきます。キムチは好きにとれます。カレーラーメン頼みましたがちょっとしょっぱかったです。高いわけではないですが、駅側にもラーメン屋もあるのであえて選ぶかというと難しいところです。
コスパ最高ランチタイムは半チャーハン付きで650円チャーハンを大盛りでも100円プラス塩ラーメンにしましたが全種類制覇したい外観はラーメンが食べれるとは思いませんでしたがw
11時50分頃来店食べてる間、客の出入りが8人くらいスナック?喫茶店?のような店内で食べるラーメンは、なんだか違和感があり落ち着きません。醤油ラーメン+炒飯(650円)を注文細麺に旨味のあるチャーシューと豚肉一切れずつ「俺うまいラーメン作れるぜ」というおじさんが、お家で炒飯も作ってくれました みたいな味。ラーメンはあっさり、炒飯は普通。特に美味くはない。それでもコスパは非常に高いとは思いますあっさりラーメンも店の雰囲気も他の人のクチコミを見ると評価は高いですが、俺には全く合いませんでした。好みにもよると思いますが、安くても食べた後の満足感がないのはちょっと...なので星2つですココに来るなら近くの「〇のたまご」へ行くかな。リピートはしません。
大阪へ引っ越して来て一番来ています。まず、かなりコスパが良い!!いつも食べている醤油ラーメンとミニチャーハンセットで650円。安いからと言って侮れない。ラーメンは具も沢山で、美味しい。他の人の口コミでもあるが、麺はストレートで噛みごたえがある。醤油スープは変に醤油臭すぎない甘みのある優しい味。上にもやしや水菜などが乗っていて、普段ラーメンの上に野菜が乗っているのはあまり個人的に好きじゃないが、ここのは全て食べてしまう。チャーハンは、ラーメン屋のチャーハンというよりかは美味しい家庭のチャーハン味が少し強い。チャーハンもスパイシーな感じじゃなく少し甘みのある優しい味わい。店内の雰囲気は元スナックをそのままラーメン屋にした感じで、最初は違和感あったが慣れたらこれが逆に落ち着いた感じで居心地がいい。ゆっくり食べられる。店主さんも無口だが優しい雰囲気のおじさんで、通いたくなる要素のひとつ。塩ラーメンと醤油ラーメンをいつもリピしてるので、次は煮干しラーメンを食べてみたい。麺大盛り(+100円)チャーハン大盛り(+150円)写真の黒い丼が、チャーハン大盛り。大盛り料金+150円は少し高く感じたが、この量でくるなら納得である。
とても優しい味わいのある細ストレート麺の塩ラーメン。美味しかった。焼飯付いて600円。看板無ければ通り過ぎてしまう玄関口。お昼12時、カウンターだけの元々はスナックだなぽい店内は2席だけ空いていた。アンバランスな光景がまた何となく悪くない。優しい味に出合うと何時もより優しい人間になってるような気がしないでもないような気がするのは気のせいだろうか。
友人が気に入ってます🎵冷やし塩ラーメン食べよう🎵友人はチャーハンがお気に入り🎵俺も食べに行きますよ。チャーハン、塩ラーメンがおすすめですがお店のおすすめは他にも沢山あります🎵
名前 |
狐狸乃里 ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5650-4439 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スナックの跡地でしょうね🤩カウンターのみのお店です。マスターが一人で切り盛りされているお店です物腰の柔らかいマスターの繰り出す優しい味のラーメン😍お値段も手軽でちょくちょく通ってます👍セットで付いてくるミニチャーハンも美味くて優しいお味です!!駐車場がないので、近所のパーキングか🚲などでどうぞ!!