仏像に見守られるモーニング。
篝 (かがり)の特徴
大量の仏像に囲まれたユニークなモーニング体験ができます。
自家焙煎珈琲とハムトーストが楽しめるこだわりの純喫茶です。
店主から仏像に関する興味深い話を聞ける温かい雰囲気のお店です。
めっちゃご利益ありそうな喫茶店◾️モーニング 400円前々から気になっててブクマしてたお店やっと行けた初訪やのにめっちゃ落ち着く大量の仏像に見守られながらいただくコーヒーは格別かな朝から常連さんで賑わう商店街の一風変わった喫茶店近くにあったら通いたい----------------------篝(かがり)大阪市福島区吉野2-8-36----------------------#野田グルメ #大阪グルメ #篝 #仏像。
1970年創業 仏様と相席できる老舗純喫茶で味わう自家焙煎珈琲マスターのこだわりの自家焙煎珈琲とサンドイッチをリーズナブルな価格で味わえるだけでなく、なんともご利益のあるお店。入り口から、仏様が笑顔でお出迎えしてくれるお店の店内は、いくつもの仏像が鎮座。BGMは、昔懐かしい洋楽が流れる特徴的なお店。店内をの中央には、金色に輝く仏様が訪れる方を優しく見守っています。その他にも、店内には「仏具販売いたします」の張り紙が。まるで、何度もあったかと思わせる、笑顔でフレンドリーなマスターがオーダーをとってくれ、いただいたのはミックスサンドとアイスコーヒー。マスターのこだわり自家焙煎珈琲は、ストローではなくこだわりの器で味わうのがオススメ。ひんやりとした器で味わうこだわり珈琲は、格別の味。玉子焼きとハムときゅうりのハムサンド、やわらかくてパン自体もおいしいミックスサンドを堪能して、マスターと常連さんたちとの会話をBGMにゆったりとしたカフェタイムを過ごせるお店です。
仏像を眺めながらcoffeeを楽しめる変わった喫茶店です。
謎の仏像群、BGMがオールディーズ、激安モーニング、喫煙可、いろいろ語り尽くされている庶民的喫茶店だが、マスターのオッちゃんがニコニコしているのがとても良い。
仏像好きなオーナーさんに色々な話を聞くことができました!また、コーヒー豆にもかなりこだわっているお店でした!サンドウィッチセット美味しかったです!
モーニング350円にはビビりました。商店街の中にあって地元の人に愛されている感。ひっきりなしにお客さんがやってきてました。そして圧巻の仏像。
店内は仏像だらけ、マスターが説明したりしてくれます。仏像好きにはたまらない。
コーヒはもちろんハムトースト オイシイです! 何よりマターの手が速い。
仏像の多い不思議な喫茶店です。分煙はされてないので喫煙者が近くにいると辛いです。コーヒー一杯350円と安く、スポーツ新聞も豊富です。
名前 |
篝 (かがり) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6443-4264 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仏像に囲まれてモーニングができる純喫茶です。流れている音楽はなぜか昔の洋楽。モーニングはハムトーストを選択しました。え?ってくらいハムが薄くよく味は分かりませんでした。でも、ここの喫茶店に訪れる人は食事が目的でもないのでしょう。普通のトーストだと違ったのかな。店内はとても広く、仏像のおかげで他の席に座ってる人がほぼ見えないので、なんだか落ち着くような落ち着かないような。店主さんは気さくなおじさまで、店内の撮影を快くオッケーしていただきました。とても明るい笑顔の素敵な方です。