優しいスープの揚子江ラーメン。
揚子江ラーメン 名門 神山店の特徴
中崎町と扇町の中間、北野病院近くに位置するお店です。
特製ラーメンは750円で、優しい味のスープが魅力的です。
店主は東北部出身の中国人で、アッサリ系ラーメンが評判です。
少し遅い時間にランチで伺いました中崎町と扇町の中間点、北野病院近くの場所にお店があります。 神山町で50年近く営業されているようですが今までお店の存在に気づかず今回初めて訪れましたセットメニューより一番美味しそうに見えた揚子江ラーメン・豚バラ肉煮込み・ライスセット900円を迷わず注文しました5分ほどで到着した揚子江ラーメンを頂きました。 薄味だがしっかり豚骨の旨味が感じられるスープとクセのない細麺、薄味だがしっかり味付けされているチャーシューが非常にマッチしていてとても美味しかったですまた、豚バラ煮込みもホロホロで口の中でとろける食感、薄味のラーメンに合う少し濃いめの味付けで、こちらもとても美味しかったです店主の方の対応とても丁寧で、気さくに話ができて、とても幸せなランチでしたぜひリピートします!
最初に店を見た印象は古き良き定食屋的な感じでした。店の前にお店のお兄さんがいて招き入れてくれました。店はそのお兄さんとおじさんで回しているようでした。2人ともとても印象がよかったです。チャーシューメンを食べました。ラーメンのスープはあっさりめで細麺にマッチしていてズルズルと箸が進んでスープもごくごくと飲み干してしまいそうなぐらい美味しかったです。ごちそうさまでした!と言うとしっかりした声で返してくれたのでとても気分よく、美味しくていい店だったな、という気持ちになりました。また行きたいです。
特製ラーメン(750円)を頂きました。夜10時前の訪問、先客は3人。愛想の良い外人店員さんに注文後程なく着丼。さてラーメンですが。揚子江ラーメンといえばこのアッサリ清湯、透明スープに細麺。まぁ締めの一杯にしてもアッサリ過ぎると思うのですが、私個人この系列店では必ず食べる「排骨肉」、豚バラ煮込みです。店によって名前は違いますが、このお店の場合特製ラーメンが排骨麺です。とにかくこれが美味しい。コラーゲンの塊を醤油やなんやかんやで煮てるとでも言うか、脂っこくないのにジューシー旨さが半端ない。特にこの店舗はその傾向が強く、私からするとラーメンというより麺付き排骨肉とでもいうか、主役が逆転してます。ラーメン自身は仲間内でも結構好き嫌いありますが、この排骨はジャンク好きなら一度は食べて下さい。尚、排骨肉と白飯が至高とは思うものの、スープに浸るアツアツ排骨が最も美味しいので、こんなとこでラーメンの奥深さを感じることもできます。
店内は狭いが味は本気の揚子江、とりあえず名門特製食べてみてー!塩ラーメンやねんけど、豚バラが甘くてヤバいくらいとろけるから!珍しく⭐️4つけときます。
揚子江ラーメンを初めて食べましたが、優しい味で、鳥のスープの香りがとても良かったです。炒飯は具材の種類が豊富で、少し脂多め。あっさりしたラーメンとの相性が良いと、個人的には感じました。スープまで全て完食。何より店長の接客が本当に丁寧で、優しい気持ちになりました。色々な面でこんなに優しく、居心地の良いラーメン屋は初めてです。友人にも勧めました。また行きます。
東北部(旧満州)出身の中国人オーナーが経営する揚子江ラーメンFC。日本に来てから長年珉珉で働いた後に独立。愛想と礼儀のいい中国人オーナーで世間話してても楽しい。味も安定の揚子江ラーメンなので旨い。ちなみに梅田阪急東通りの奥の奥にある神山の立地上、賃料が安いので他のFC店よりも安価。豚バラと揚子江ラーメンのセットで800Yen
ラーメン、焼き飯、から揚げどれもとても美味しかったです。
アッサリの極みのようなラーメンそれでもしっかり味が有り、チャーシューがアクセントになっていますお腹にメチャクチャ優しい濃さですシンプルイズ美味しいお店の方も見た目怖そうだけど、応対は優しいです。
【澄んだ美しいスープに魅了される揚子江ラーメンとしっとり焼飯】揚子江ラーメン 東通り店に行こうとするが、なんと閉店W(`0`)Wしかも今は【虎ノ王 阪急東通り店】になっています!ショックですが気を取り直し、近くにある梅田エリア4軒ある揚子江ラーメンのラストはこちらへ突撃しました。こちらは揚子江名門でもランチタイムにラーメン+ミニヤキメシがあります(((o(*゚▽゚*)o)))♡勿論、迷わず『Cセット(ラーメン+ミニヤキメシ)』いただきましたぁ〜!スープは鶏ガラベースの塩味で油分が今時のラーメンとは違い少なめ。塩角の無い円やかな優しい味わいに癒されます!具材は林記と違いもやしが無く、菊菜ではなく水菜、刻み葱、チャーシューとシンプルです。こちらのチャーシューはやや厚みもありしっかり味付けされて美味しい!またこちらのラーメンにこのミニヤキメシ飯が合います。ただこちらのは揚子江林記とは食感が違い、しっとりサラッとして美味しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪具材の海老はプリッとして玉子、葱、玉葱とバランス良くあっという間に完食です。自己評価★★★3これで梅田エリア4軒制覇達成です!残り別エリア5軒も行ってみたいでおまっ<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>★1・・まぁ普通★★2・・これは美味い★★★3・・うっ美味い また来たい★★★★4なっ美味しい 絶対また来る★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価。
| 名前 |
揚子江ラーメン 名門 神山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6315-8002 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~23:00 [日] 11:30~21:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
愛想良い店主さんの下町中華昔から変わらずの揚子江ラーメン。透き通ったあっさり塩スープ。鶏ガラと豚バラの旨みとコクが詰まってます。お酒の後の〆に、よく利用した記憶を思い出します。一品に、麻婆丼、油淋鶏、酢豚、水餃子を。麻婆丼は花椒がよく効いていて、ほんと痺れる美味さです。本場さながらの四川麻婆豆腐でした。油淋鶏は、薄めの鶏モモに片栗粉を厚めにまぶして、カラッとパリッと揚がってます。染み込んだタレが、ビールを誘う美味さです。とても美味しかったです。次回は豚バラ煮込み、海老マヨなど食べてみたいと思います。