博多の味、広島で堪能!
広島やきとり処 よし坊の特徴
博多で修行した店主が焼く焼き鳥は絶品でおすすめです。
珍しいメニューのアワビの塩辛や馬刺しも楽しめる。
予約必須の人気店で、多彩なサイドメニューが魅力的です。
広島1件目いい店を見つけました( ` -´ )bイイネッ✨焼き鳥屋さんなんですけどレパートリーがめちゃ多いいヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ僕の好きなつなぎとかも置いててウマウマでした♥店の雰囲気も良く大将がフレンドリーで店員さんも優しいです(((o(*゚▽゚*)o)))他にも焼き鳥屋さんは、あるという話でしたがここが1番とお客さんも言ってましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ珍しいメニューとしては、としろというアワビの塩辛とかも置いてあるので珍味好きは、是非とも来て欲しいです!あとあと、日本酒と焼酎も豊富で今日一日では、全然飲みきれませんでした(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ駅からちょっと歩くかもしれませんが是非とも1回来て欲しい店です🦆
焼き鳥、お任せで5本頼みましたが全部美味しかった。ちょっとした焼き鳥とお酒で、お安くかんたんに飲めました。また行きたい!
料理は全般的に美味しかったです。特に焼き鳥はどれも美味しくて良かったです。価格は普通だと思います。
予約必須のお店です。完全に酔っていて肝心の串の写真が1枚も撮れてませんがめちゃめちゃ美味しいです。プチトマト?ミニトマト?がバラ肉に巻かれててとても美味しかったです!写真は馬刺しの盛り合わせですが、これまたとんでもなく美味しかったです!!ぜひ予約して食べてほしいです!!
結構食べても…えっ⁉️この値段?って位安くてウマイ‼️☝️😁1度行ってみて🎵
馬肉や水炊きどれも美味しかったとおもいます。一階に店舗があるので入りやすい。また行きますね。
焼き鳥は本当に美味しかったです。塩加減、焼き加減が本当に絶妙!ただ、やはりヤキトリヤ一本が250円とが350円とか。庶民の食べ物とは思えない金額。飲み物もビール中瓶700円。ホッピーに至っては焼酎がほんの少し。酔わせない様にしてるのかなぁと思えるくらい。焼き鳥屋さんなのに多分客単価3500円から5000円かかります。庶民はもう少し安い焼き鳥屋さんでいいかも。でも、味は本当に美味しい!
福岡風の焼き鳥屋さん。知り合いに連れて行ってもらいました。串モノはしっかりとした味付けで、鳥はもちろん、豚、野菜、ベーコン巻き、小鉢もの、なんでも美味しいです。🐓「福岡の焼き鳥は、串に刺して焼けば、トリだけではなく、なんでも焼き鳥です」とおっしゃる大将は福岡で修行された、気さくな方。カウンター横に大画面テレビがあり、みんなでカープの応援に盛り上がります!🐓持ち帰りセット、2,000円と1,500円とがあります。焼き鳥その他のセットが2,000円。焼き鳥のみが1,500円。おウチでまったりしたい、あるいは屋外で食べたい方、おススメです‼️
広島観光の一人2次会で飛び込みました。ネタが豊富で新鮮、アルコールの種類も豊富で、大将はじめ店員さんもたいへんフレンドリーで気持ち良く呑めました。しかもリーズナブルです。
名前 |
広島やきとり処 よし坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-247-9708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

料理はどれも旨し。店主が1人調理担当なので、常にテンパリ気味。でも黙々とこなす店員さんと、メッチャ綺麗な店員さんがいた。