新鮮なシビ定食、地元で愛される味。
めしや脇田丸 伊津部店の特徴
脇田丸定食1050円や日替わり定食700円が人気の定食屋です。
地元の人々が多く訪れる賑やかな雰囲気が魅力です。
シビ(キハダマグリ)の新鮮さにこだわった一品が楽しめます。
以前より値上げしているのでお得感が下がった印象、脇田丸定食の魚のから揚げは、骨に充分注意しないと危ない。
オススメ度: 4.8味: 5.0雰囲気: 5.0(地元に愛される落ち着いた食堂)訪問時期: 10月下旬時間帯: 13時頃注文内容:お刺身定食 700円日替わり定食 800円地元の人々に愛されている、名瀬漁港近くの素敵な食堂です。私が訪れた時間帯は13時頃で、満席かつ駐車場も満車だったため、連れに並んでもらい駐車場を探しました。店内はテーブル席が4席、カウンター席が10席ほどあり、お座敷もあります。お刺身定食を注文しましたが、新鮮な刺身が驚くほど美味しく、700円という価格にも満足しました。また、日替わり定食の刺身や天ぷら、鯖の素揚げ、焼き魚も味・ボリューム共に大満足。地元の新鮮なお魚を心ゆくまで堪能できました。近隣のスーパーには珍しい品がたくさん並んでおり、食事の後に立ち寄るのも楽しいです。地元の魅力を存分に味わえるお店で、ぜひまた行きたいと思います。
お刺身新鮮で美味しかったです。揚げ物系も頼んでる人が多くて美味しそうでした。店内お昼時は満席で繁盛してました。でも駐車場が少なくて止めれないので星マイナス1です。駐車場を増やして欲しいです。
初めて行きましたが、Googleマップで迷わず到着できました。「ココ入るの?」と思う脇道に入ると在りました!伺ったのは平日の午後13時頃です。入った時は他にお客さんは居ませんでしたが、注文してしばらくすると、続々とお客さんが入って来て帰る頃には、駐車場の空き待ちしているお客さんもいらっしゃいました。頂いたのは【脇田丸定食】¥1,050-です。海鮮、揚げ物、小鉢などが、舟盛りにされて登場。脇田丸さんの色んな物を少しづつ楽しめる一品でした。美味しく、見た目もお腹もボリューム満点でした。次回も楽しみです。
定食屋の雰囲気です。ランチオープン時間に行きましたが、15分遅れでのオープンでした。刺し身も新鮮で地元の方や仕事の合間に来てる方も多くいらっしゃいました。ボリュームがありお手頃な値段設定と地場の食材を使ったランチ、満足です(^^)
昼飯にネットでお店を探していたらここが気になって来店 開店前に到着、時間通りに開店 脇田丸定食1050円と連れが日替わり定食700円を注文 次から次と地元の人が来客 ほとんどの人が日替わり定食を注文 定食はコスパ、味 最高です。 オススメします。
部活帰りの高校生が多く来店。安さと大盛りの証明でしょう。料理が店内に大きく写真で張り出されていて分かりやすいのもいい。店の前が少し道が細いので大型の車は要注意。
平日昼にランチで伺いました。出てくるのもそこそこ早く、仕事の合間やバスの時間が迫っていても安心して使えると思います。また奄美の海の幸がいっぱいなので観光客でも満足の内容です。
居酒屋の脇田丸さんは何度か利用させて貰ってますが、こちらは初めてでした。当初?「カフェ」としたのが、ある面アレでして、「めしや」は正解だと思いました。焼き魚定食を頂きました。魚はアカウルメで美味しかったですが、胸の辺りが少し火の通りが足りなかったので、★マイナス1させていただきます。昼遅めまで営業されていますし、かき氷が激安で食べられるので、便利でオトクな店だと思います。
名前 |
めしや脇田丸 伊津部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-54-2608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

メニューが豊富な和食レストランで、ランチに「まぐろ丼」(650円)をいただきました。お刺身と天ぷらがセットになった「日替わりランチ」(800円)をいただきました。ランチに「刺身定食」(700円)をいただきました。