野菜の煮物がおいしい!
たこつぼの特徴
野菜の煮物が特に魅力的で、毎回楽しみにしています。
広島名物のあなご料理が楽しめる、評価の高いお店です。
ワンランク上の食材を使用した、こだわりの和食を提供しています。
何れのお料理も美味しいです。私はお任せコースにしたのでこんなに量があるとも知らず。16000円のお支払い。安いとは思わないけれど内容からすると高く感じたかな。お料理は本当に手をかけて作って下さるけれど、小皿でちょこちょこ出されるのはお店の方針なんでしょう。メインがない感じがしました。質の良いものにお金を払うのは当然なんですけれど、兎に角量が多くて、5品程度でいいです。と初めに言えばよかったと思います。恐らく12,3品は出たと思います。近ければ何度も行きたいお店です。ランチはお安くで提供しているみたい。人の紹介で初めて行ったので勝手がわからず。次回は、お任せではなく5品とご飯もの1つでお願いすればよいと思いました。一品一品はほんとにわずかな量です。奥さんは感じ良かった。大将は、私は女のせいか、一言も話さずでした。
初広島で初ご飯はこちらで。おまかせコース2名で来店。ノンアルコールで2人で¥35,000程。出てきた品数は全品20品で、どれも美味しかったです。男より食べる私ですが、かなりのボリューム感と美味しさで来店して本当良かったと思いました。ありがとうございました!
広島◎越の外商さんからのご紹介で伺いました。雰囲気よく…素敵なお店でした。味もとてもよかったです。量としては少なめなので、男性はものたりないかもしれませんが…広島でうなぎが食べたくなったときは、また伺います。
おいしい穴子いただきました。お店の中も素敵な感じで一枚ものカウンターがいいですね。料理も全て美味しかったです。
広島を代表する超有名和食店グルメ好きであれば、誰もが知っているほどの超有名たこつぼさんへ、暑くなって来たのでうなぎを欲して友人とともに突撃☀️うな重6000円ひつむし4400円うにめし4500円をオーダー。たこつぼさんの魅力は、おばんざいの数々。各種ご飯ものの前にもいただけます。少し甘めの味付けですが、お出汁がじわっと染み出てきて日本人であることの幸せを噛み締める瞬間🇯🇵さて、本題のうなぎはふわっふわの仕上がり!ひつむしは、あなごとうなぎで選べるのですが、今回はうなぎで!ひつまぶしに似た感じでうなぎと味付けのりとねぎ、ご飯のバランスが秀逸!うにめしは、食べてないのでよく分かりません!笑ただ、食べ盛りの36歳としては金額に対して量が少な過ぎるなというのが率直な感想。もちろんどれも美味しいのですが、コスパ面を考慮して☆4つ!ですが、いわゆる名店の佇まいで雰囲気としても最高ですので、まだ訪れていない方はぜひ!
ひつまぶしやおでん🍢いただきました。😋野菜の煮物は絶品でした😊
仕入れも、仕込みも素晴らしい。ハズレはゼロ。小鉢で、これだけ沢山用意するのは大変。お酒が進むので危険 笑。他の方の写真と似ているが、ナマコの酢、、小鰯のお刺身、鮮度が命 手間がかかる 美味自分で作らないとわからないと思うけれど、これは手間がかかる鰆のカマ、味噌漬 これは素晴らしい カマだけの仕入れはできるのだろうか?牡蠣の焼物 美味しいタイ、アジのお刺身 ウニは周防大島?夜泣き貝穴子の丼、ひつまぶし風? 素晴らしいきな粉餅抹茶のアイスクリーム野菜の炊き合わせ、素晴らしい 技術がいる文句のつけようがないお値段は高い カウンターのお客さんのみ大将、女将さん、若い料理人、3人の人件費を考えると仕方ないかおでんを食べてみたかった おそらく素晴らしいハズレはあり得ないこういうお店は大将の個性ありきカウンター割烹は、大将とのお話を聞いてやりとりするのが、エンターテイメントでもある居酒屋の大将とは違う 仕入も技も違うが、表現力も違う器が素晴らしいと思うけれど、居酒屋にはない演出でもあり接待にもいいだろうと思う大将と合わない人は合わないかもしれないが、店の演出に合わせるのも大事 その辺りを理解しないとカウンター割烹自体が楽しめない料理人は個性が強い 職人 個人店となれば雇われ人ではない 個性が強いからこそおもしろい自信があれば個性も強くなるもの会席料理ではないので、会席料理の名店と比べるのは的外れではないかと思う同レベルの仕入れで、安い店はあることはあるしかし、そこは居酒屋カウンター割烹の名店は、広島に何軒あるのだろうか? おそらく同じレベルは数軒でしょう。
広島でかなりの有名店さん。ミシュランにも何度も掲載されているお店。たまたま予約がとれたので行ってきました。コロナでお客さんはかなり減っているとのことでした。15000円のコースにしました。またぜひ伺いたい。なにを食べても美味しい。品数がとても多い。大将と女将さんがとても親切でやさしい。仕込み方や食材のこだわりなど大将が包み隠さず教えてくれるのでとても勉強になったし、そのような貴重なものを食べることができて幸せな気分になりました。お汁に入ってるアサリ一つにしても、貝ひもかにしてもふわふわに仕上げてあって、素材の良さを引き出す仕込みをされていることが伝わります。ナマコ酢はまさに広島の懐かしい味でほっこりしました。次回は家族と一緒に訪れたいと思います。
広島を代表する人気店でご当地名物のうな重やあなごめしを!人情味あふれる地元系割烹。表面の皮はパリッと、身はふっくらの鰻がうまし!あなごも含めて、タレの味が決め手に。たこつぼならではのひつむしや自家製おでんも絶品。昼からビールやお燗をいってしまったり。女将の雰囲気に自らのお袋の姿を重ねどこかほっとする。八丁堀で必ず立ち寄りたい名店だ。<ピックアップメニュー>下記は特におすすめ!☑ ひつむし(4,000円)あなご又はうなぎ☑ おでん ※お品書き上段のえびだんご~ふくろまでが自家製とのこと<〆のひとこと(備考)>お昼かつ開店時間を狙い予約しておいて正解!回転が早いお店ではないし事前計画マストで。夜におでんと日本酒一献というのもかなり良さそう。次回はディナータイム利用を考えたい。
名前 |
たこつぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-247-0101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチについている野菜の煮物の小鉢がとてもおいしいですひつまぶしもおいしいですが、野菜の煮物のほうが楽しみで行っている気がしますお茶もこまめについでくれたり、蓋やあいたお皿もすっとさげてくれて感じもよいです。