荒田八幡で生パスタにごほうび!
トマトの実の特徴
荒田八幡電停駅近くに位置する生パスタ専門店です。
一人で訪れる女性客も多く、カジュアルな雰囲気が魅力です。
ランチ時は混雑するが、絶品の生パスタを楽しめます。
ナスとモッツァレラチーズのトマトソースパスタを頂きました。土曜のお昼でしたが待たされることなくスムーズに座れました。トマトソース、本当に優しくて癖になりそうなお味‼️もちもちのモッツァレラチーズとの相性も最高😆デザートに注文したウィスキーアイスも美味しかったです♪リピート確定👍
トマトの実を行くでした。少し待ちいましたが、大丈夫でした。スープ、スパゲティとデザートを食べるでしたが、とても美味しいでしたよ!味がプロイタリアの料理たびです。値段は悪くないでしたよ。また行く楽しい。
ごほうびセット頼みました。今日は初のエビとツナのトマトクリームのパスタを選んでみましたが、すごく美味しかったです(^-^)次は単品で大盛たのみたいです♪来店すると必ずクーポン貰えるから、大盛無料になるからすごくお得です!
うまし。平日の13時半に伺いました。空いた頃を狙ったはずが満席でした。店内はカウンターのみの13席。この日は1650円ぐらいのコースで、パスタはナスとじゃがいもベーコンのジェノバソース大盛。運ばれてきた生パスタは色も良ければ全部良い。もちもちu0026こしバリバリ食感で、麺と熱々のソースが絡み合いまくりで最高すぎでした。お値段も大盛でなければ単品千円以内です。駐車場もあるようです。帰りにお得なチケットも貰えます。
10数年前に先輩に連れられ伺って美味しかった記憶だったので久々に行ってみましたが、なんとも…生パスタがうどんみたいで…ソースも絡んでない風に感じ、ソース自体も美味しく感じませんでした。友人が食べたメニューは麺がぼそぼそと固まっていたし、ゆで具合も固かったです。相変わらずお客さんは多くてスープも手作りだし、サラダも美味しかったのですが、メインのパスタが…残してしまいました。個人的には生パスタでも普通の麺がいいかな…。メニューはたくさんあり選びがいがありましたが、セットではなく単品でサラダやスープや飲み物をつけなければいけなかったらしく、食後のコーヒー飲みたかったけどありませんでした。メニューもすぐ下げられて手元になかったのでそのままお冷やでお会計して帰りました(汗)
荒田八幡電停駅のすぐそばにある、生パスタのお店です。木曜日と第二水曜日が定休日ですが、空いている日の特にランチ時はいつも混んでいるようです。ランチ時に行くのであれば、早めの時間をお勧めします。パスタはオイルソース、トマトソース、クリームソースの3種類に様々な具材を合わせたものになっているようです。今回はアラビアータを頼みましたが、麺はモチモチだけどもしっかりと歯ごたえがあり、具材が多いのが多いのも相まってとても食べ応えがありました。また利用者に次回以降使えるようなサービス券を配っており、また行こうという気をさらに増してくれます(笑)。そうでなくてもまた行きたいと思うようなお店なのですが、駐車場が2台しかないので車で行こうと思っている方は注意がいるかも。長くなりましたが、コースメニューもあるみたいで、それも美味しそうでした。
前々から気になっていたのですが、お店の名前と外観がいまいちそそらずスルーしていました。が、むちゃくちゃ美味かった…。牛すじとじゃがいものパスタをいただきましたが、手打ちのムチムチかつ滑らかなパスタに甘味と旨味がぎっしり詰まったソースが絡んで、このままいつまでも食べ続けたいと思いました。途中でオーナーらしき人が厨房から出てきて、客席を見渡して2度頷き、隣の女性客に豚のソテーを出しながら頷き、最後にもう一回客席を見渡しながら頷き、頷きながら厨房へ戻って行ったのが謎でしたが、今度はクリーム系を食べてみたいです。
通勤時、路面電車の中から見かけていて気になっていたお店です。何度か自転車で前を通りかかったものの、なんかパスタな気分でなく、通り過ぎたこともありました。紆余曲折あって初訪問。いやぁ、もっと早くに来ればよかったです。ホスピタリティ、味、雰囲気、文句のつけようがなかったですね。ごほうびセット1680円は、一つ一つ丁寧な作りで、最後のアイスクリームまで堪能しました。パスタは、我が儘を言って、今日のメニューにないカルボナーラを作って頂き、楽しめました。たまたま、この前日に他の店で、おいしくないカルボナーラに当たってしまい、どうしてもおいしいカルボナーラで記憶を上書きしたかったのです。叶いました。食べ終えて、お暇するときに、「カルボナーラなんて我が儘言って申し訳ありませんでした。」と、挨拶させて頂きましたが、「楽しんで頂けたら。」と笑顔で返して下さいました。素敵でした。また、伺わせて頂きます。
鹿児島に来たら必ず行くお店。イタリアで食べたパスタに匹敵。フェットチーネ好き、クリーム好き、ジェノベーゼ好きにはたまりません。クーポン券は1回でいただけ、次回からすぐ使えます。いつも併用して2種2枚使ってます。
名前 |
トマトの実 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-250-4433 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

生パスタがリーズナブルにいただけるお店。カウンターだけのお店なので、大人数は不向きです。