美味しいくるみのおはぎ!
山本の餅屋の特徴
餡なしのおはぎが特におすすめで、絶品です。
木ノ実大福や干し柿大福も楽しめる味わい豊かなお店です。
通りがかりでも立ち寄りたくなる魅力的な和菓子屋です。
家族みんな大ファンです!私のお気に入りはみたらし団子。弾力があってタレも美味しくて、ひとつひとつが大きいので食べごたえがあるんです(^^)あと見た目も美しいナッツがトッピングされたおはぎが最高に美味しいです。何度食べても飽きないし初めて食べた時のあの感動が蘇ります。桜餅やわらび餅、その他の生菓子もレベル高いと思います。
美味しいお餅屋さん。店員のお姉さんの接客も心地良いです。土日しかオープンしていないのでもっと定期的におやつに食べたいなと思うくらいです。手土産にはわっぱ(有料)に入れてもらえたりしておすすめです。季節のお団子は楽しませてもらっています。
ちいさくて、かわいくて!美味しくて!めちゃくちゃモチモチで、パクパク食べれる✨️追加で木の入れ物にも入れてもらえるから、次はこれで、ピクニックしたい✨️🦌English🦌Tiny and cute!Delicious!Insanely chewy and crunchy ✨️You can even get them in a wooden container for extra money,Next time, I want to have a picnic with these: ✨️
「山本の餅屋」名前と雰囲気が良い感じだと思って入りました。色々種類があって、何種類かオーダーしましたが、どれも美味しかったです😋ナッツが今までにない感じで、お土産で買っていったが喜んで貰えました。自分も食べましたが美味しくって是非食べてもらいたいお餅のひとつです。(ちなみに一番人気らしいです)つまむにしても、一つ一つオーダーできて、値段もお手頃なので尾道観光で是非寄ってみてはいかがでしょうか?😊
ここ1ヶ月の間、土日に4回ほど行きましたが開いていませんでした。何かあったのでしょうか?
はじめて行きました。みたらしだんご、いちご大福、おはぎ、豆大福、どれも美味しそうでした。明日までもちますか?ってたずねたら?出来れば当日お召し上がりくださいって言われたので、今日食べれる量でがまんしました。餅もなかは、桜餅、おはぎを自分でもなかにはさんで食べます。はじめて食べましたが、もなかの皮はパリパリ、はさんだ桜餅と食べたら食感が新しくとっても😋🍴💕餅もなか、おすすめです😌💓みたらしだんごはカップに入ってて食べやすく海を見ながらベンチに座って頂きました。だんごがもちもちでみたらしがからんでとても美味しかったです。食べ歩きにもぴったりです。
店員さんの丁寧な接客がよかった。
おはきをいただきました。柏餅も気になりましたが、また次回に…。尾道散歩の途中にふらりと立ち寄るのにオススメですね。手持ちで食べながら海辺を散策は最高です。
くるみのおはぎ(?)が美味しかったです‼️あんこの量と餅の柔らかさが丁度良くて、食べやすかったです‼️桜餅の最中も面白かったですよ‼️
名前 |
山本の餅屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-36-6373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

見た目も可愛い大福やおはぎが売っているお店のようでしたが、夕方15時頃に伺ったらすでに品薄😂それでも私の大好きなみたらし団子が売っていたのでるんるんで購入🎵一粒一粒が大きくて食べ応え抜群だけど、柔らかくて食べやすい!口いっぱいにみたらしを頬張る瞬間は幸せ以外の何者でありませんでした🥰