焼きカレーと豚ハツの絶品!
ラヴァーソウルの特徴
島原産豚ハツのローストが絶品で、ランチにもおすすめです。
ウッドベースの落ち着いた雰囲気で、ひとりでもゆっくり飲める空間です。
カルボナーラや焼きカレーなど、多彩なメニューが楽しめる料理店です。
ご飯も美味しかったけど、接客が素晴らしい!あと、アイスコーヒーはおまけのはずなのに、きちんと氷を回して、グラスになじましてから注ぐというところに感動すら覚えた。カウンターの素材は高いものではないのかもしれないが、ピカピカに磨かれており、好感度アップ。旅行者のみなさん、英語も通じてました!安心して来てください!The food was delicious, but the customer service was excellent!Also, the iced coffee was supposed to be an extra, but I was even impressed that they properly turned the ice and blended it into the glass before pouring it. The counter may not be made of the most expensive material, but it was shiny and polished, which added to the positive impression. To all travelers, English was also understood! Please come with peace of mind!
ランチで豚のハツを食べました。新鮮で歯応えがあって美味い!ハツの名店は神保町にもありますが、ここのはタレも美味しく最高でした。ちなみにご飯も美味しいです。また、食べに来たいです。セットドリンクでマンゴージュースが選べるのも凄く良いです。これで950円て安い!
ランチは4種類!オール900円🙌サラダ、スープ、ドリンク付き🙌+220でプチデザートつけれます!豚ハツ、臭みなく美味しかったです😋
ランチで新規で入りましたが昼頃になると予約のお客さん等で賑わいます数人で行かれる場合は予約した方が無難かも!料理は数種類のランチから選べましたハヤシライス、豚ハツのランチメニューを選び美味しく頂きドリンクまで付いて各900円はリーズナブルですね店内の雰囲気は良かったです壁に貼られてるカード?よく知らないのですが見てるだけでも楽しかったです。
メルカ築町の向かい、おたからやの2階へ細くて急な階段を登ると素敵なお店があります。ランチメニューの中から「島原産豚耳じり肉のロースト」をいただきました。音楽好きのご夫婦で経営なさっていて、東京で音楽やってましたと言うと奥さんの質問責めに!厨房から旦那さんが「そんげん話しかけよったらお客さん食べられんやろぅ」と助け船を出してくださいました。お陰でゆっくり美味しく食べられましたよ。ありがとうございます。また伺います。
よルーじげでの紹介です。野口英雄でおさめルーでの紹介です。おすすめ❸エビと3日熟成ルーの焼きカレーと5番島原産豚耳じり肉のろースト焼きカレーが800円!~美味しいそうです。島原産豚耳じり肉厚のろースト800円ですね。どちらも美味しいそうですね。
ランチで利用。島原さん豚ハツのローストを注文。(写真撮り忘れた💦)サラダ、スープ、ドリンク付で800円。味、普通に美味い☆店内、こじんまりしてて、お洒落で雰囲気が良いけど、人気店舗なのか満席でカウンター前はスタッフさんが慌ただしい(^^;)機会があれば夜にまた来てみたい。
お店の方がとても良い方で、ゲーム仲間の紹介で食べに行かさせていただきました!店内もとても良くて壁には良い感じにカード貼ってあったりとまた長崎に来たら行きたいところです!!
ランチで立ち寄り島原産豚ハツのローストがとても美味しかった。メイン、サラダ、スープ、ドリンクで800円税込で大満足。お腹いっぱいになりました。プラス100円で柚子果肉入りシャーベットも頂いた。お口直しにあっさりで美味しかった。
名前 |
ラヴァーソウル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-895-9111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

焼きカレーと豚ロース、Wでホームラン!壱岐・五島の旅の帰りにふらっと立ち寄った「LOVER SOUL」。これがまさかの?!ホームラン級の大当たり!僕は海老とチーズがとろける焼きカレー。3日熟成ルーのコクとスパイスの波にやられた。妻は、島原産豚肩ロースと彩り野菜のローストをチョイス。これもめちゃうま。ジューシーな豚とやさしい和風だれ、彩りも美しい。奥さま?の接客がまた最高で、ぶらりと立ち寄ってもほんと、居心地が良かった。「旅の終わりにこんなお店に出会えてよかったね」と、ふたりで大満足でした。