広い境内と大きな本堂。
真宗大谷派福井別院本瑞寺大谷会館の特徴
新しく納骨堂が完成し、充実したスペースで利用可能です。
対面の文化会館では催し物が開催され、多目的に使えます。
広大な敷地を活かした、新たな施設の魅力を感じられます。
新しく納骨堂が出来たんですね。
大きい敷地を、対面の文化会館の催し物で貸し出すことがあります。
東別院のこと。正式名称は、真宗大谷派福井別院本瑞寺という。京都・真宗本廟(東本願寺)を本山とする真宗大谷派の福井別院の本堂です。ちなみに、隣の「福井大仏」(光照寺)さんとは別の宗教法人。また宗教も違います。
名前 |
真宗大谷派福井別院本瑞寺大谷会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-21-4100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

境内は広く本堂は大きいけれど、隣の会館(教務所)はコンクリ造りなので味気ない。規模的で言うと岐阜県高山市の高山別院照蓮寺クラスでしょう。ただ、ここは高山と違って観光向けじゃないし観るべきものがないので、参拝して早々に立ち去った。