親身な外車のATF交換!
(有)石川自動車の特徴
BMWやプジョー308swなど、輸入車の専門的な修理に対応しています。
海外から取り寄せた特殊パーツの取り付けも快く引き受けてくれます。
修理方法や料金の選択肢が豊富で、顧客の要望に柔軟に応じています。
古い外車ですが、車検などとても親身に対応してもらえました。技術の良さはピカイチで、工賃など明朗会計で信頼できます。むしろ安すぎるのではと思うこともしばしば・・・アドバイスも的確です。ここにある良いクチコミ通りです。電話も直ぐに取って対応してくれますが、最近は特に忙しそうなので、「気になる、整備工場」などからまずはメールで問合わせるのが良いと思います。私も経験がありますが、仕事に集中している時に電話対応は気が散って、なかなか効率が上がらないものです。
本日はナビ\u0026マフラー取り付けありがとうございました。予定時間よりもかなり早く作業が終わり流石プロの仕事ですね。作業終了後の車やオーディオの雑談も楽しく岩国から来て良かったと思いました。バッグカメラの配線。色々教えて頂き、自力で出来そうです。また宜しくお願いします。
ランクル60のATフルードをトルコン太郎で交換していただきました。走行距離23万キロのランクルで、「過走行車両のATフルードは変えるものではない」というようなことが言われ、色々なお店で断られましたが、快く受けてくださいました。生産から35年経過の23万キロ走行ですのでオイルパン内は鉄粉が多く、オイルも元々鮮やかな赤だった思うのですが濃い赤色になっていました。オイルが劣化しないわけはないし、鉄粉も必ず出る物で、排出される物ではないので、メンテナンスが不要なわけがありません。このまま無交換で走っていたらどうなっていたのかと考えると恐ろしいです。交換後はシフトショックも減り、変速したタイミングがわからない時があるほど走りがスムーズになりました。そのほかのオイル交換に比べると値は張りますが、愛車と長く付き合いたい方にはおすすめです。
車検整備をして頂きました♪初めてお伺いしたにも関わらず、親身に丁寧に対応して頂きました!皆さまの言う通り『技術・人柄・丁寧』‼️迅速な対応ありがとうございました🙏
今回、外車専門で扱っている店と言う事で気になってたので突撃訪問させてもらいました。話しをするととても気さくな方で、楽しかったな。ATFを交換する際、ストレーナーの交換をされてるお店です。工場は、2人で切り盛りしてるみたいで、作業は要予約が鉄則ですが、気になる方が居れば直接社長さんに電話で聞く、行って話しをすると良いと思います。
BMWの触媒のことについて、電話での問い合わせだけでしたが、わかりやすく丁寧な応対して頂きました。
エアコンが調子悪くなってしまい、良い修理工場ないかなと調べてたらたどり着きました。一元、ボロ車、連休前にも関わらず直ぐに対応してもらい、直しかたも費用リスクが少ないやり方を説明してもらい、ディーラーよりかなり安い金額できっちり修理して頂き、大変感謝です!今後も色々とお任せしたいと思いました。
そこら辺の最近のディーラーのようなただのパーツ交換屋さんでなく修理の職人がおる。
良心的で全幅の信頼があります。
| 名前 |
(有)石川自動車 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-231-5496 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:00 [日土] 定休日 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒733-0012 広島県広島市西区中広町1丁目20−22 石川自動車 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
トルコン太郎によるATF交換の作業をしていただきたく来店。依頼をした所2〜3日程度と仰っていたのですがなんと1日で作業していただきました。作業の速さ説明の丁寧さ等どれをとっても安心感、満足感の高いものでした。広島市内ではトルコン太郎を取り扱っている店舗も少ない且つオーナーの人柄の良さも相まって再度利用したいと思いました。ありがとうございました!