10階の温水プールで楽しむ、真剣に泳げる環境!
神戸市立市民福祉スポーツセンターの特徴
10階のプールは真剣に泳げる環境として人気です。
大人600円、小学生300円のリーズナブルな料金で利用可能です。
障害者向けの設備が整っており利用しやすいです。
温水プールを利用ました。初めての場合のスタッフさんからの丁寧な説明、プールの監視員さんの安心できるサポートは素晴らしいです。子どもへの愛嬌もあり安心です。自由に泳ぎ遊べる、いわゆる小さい子供のコースが1コースで、複数のファミリーが混在する時には、狭いです。利用する割合からもう少し解放いただければ。後、更衣室内のロッカーが古くて、ゴキ◯◯が。歩いていたのが、苦手な私には。、仕方ないですかね、。
建物10階にあるちょっと変わった25mプール。天井がガラスになっているので、空を見上げて陽射しを浴びながら泳げる開放感がいい。大人600円でクレジットカードが使える(JCB不可)。プールと更衣室はそんなに広くはない。靴はロッカーの中に入れること。近隣の高層ビルから見下ろす形で丸見え。エレベーターで誰かと一緒になるのが苦手な人は行きづらい(階段で10階もツラい)。土曜日は障害者専用なので注意。ガチ泳ぎができるコースは1つのみ。
ジムとプールを利用している健常者です。施設の綺麗さなどは置いといて、スタッフさんが皆さん丁寧です。よく教育が行き届いていると感じます。ジムが終わって受付を通って帰る時、皆さん立って「お疲れ様でした。」と声を掛けて下さいます。施設内ですれ違う時もよくご挨拶してくださって心地が良いです。若い男性のスタッフさん(恐らく大学生さん)なども、恥ずかしがらずに挨拶をしてくれるで印象がとても良いです。やはり挨拶は大事なんだなと気付かされました。(シャワールームやロッカールームなどがもっと綺麗であれば更に利用しやすいんですが…。)今後も利用させていただきます。
プールやスタジオがリーズナブルで楽しめるスポーツセンターです。障がい者の人にも優しく、土曜日は障がい者だけの日となってます。毎週木曜日がお休みのようです。プールは少しふかめのような気がします。ウォーキングする人には特に少し深めがいいのでは無いでしょうか?初回は、説明もあるので、事前に電話して行く時間を相談されることをおすすめします。同じ館内に駐車場も併設していますが、かなり窮屈に作っているので、大きな車の人は要注意です。
息子が手帳持ちだった時期があった関係で10階のプールをたまに利用するようになりました(今は手帳なしで一般利用しています) 大人600円、小学生300円で利用しています。遊具等はないシンプルなプールですが、浅いレーンはあり、幼稚園から楽しめています。木曜日がお休み(休館)、土曜日は障害者限定です。コロナパンデ以降の現在は1時間半の枠で30人制限だったと思います。観覧席があり、私服のまま座って見ていることもできます。観覧席はエアコンがきいていて快適です。選手育成コースを開催しているのか? すごくきれいな型で泳ぐ人を見られて自分は楽しいです。
週一回はお世話になっております!トレーニング楽しいです。
トレーニングルームを使用してなすが客層は高齢者が多いです。初回はマシンの使い方を丁寧にレクチャーしていただけましたしスタッフさんは親切です。設備に関しては初心向きだと思いますます。
真剣に泳げる環境です!(^^)/
受付ありがとうございます。エレベーターの扉が閉まるまで見送ってくださいます。とても誠実な印象ですね。
| 名前 |
神戸市立市民福祉スポーツセンター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-271-5332 |
| 営業時間 |
[月火水金土] 9:00~21:00 [日] 9:00~17:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とにかくアクセスが良いです。バスが10分に一本ぐらいはあって、建物の入り口から数秒のところに行きも帰りもあり便利です。図書館のようなところがあり、そこが現在は自習室として開放されていたり、スポーツジムやプールもお手頃な価格で楽しめるのでとても良い施設です。とてもプールやジムの新しさや綺麗さをみるとなんとも言い難いですが、お値段やアクセス、治安の良さから考えるととてもお得です☆スタッフの方々も親切ですよ!