濃厚つけ麺とカレー、絶品の出会い。
みつ星製麺所 三宮店の特徴
特製和風ラーメンや濃厚つけ麺が魅力で、ボリュームも満点です。
魚介味ベースのつけ麺は、レモンを使った味変がユニークです。
神戸らしい雰囲気の中、券売機制でスムーズに楽しめるお店です。
券売機で食券を購入後、店員さんに並盛りか、大盛りか、特盛りかを聞かれる。(並盛りは150g、大盛りは225g、特盛りは300g。)テーブルには薬味として、ニンニク、胡椒(白)、唐辛子が置いてある。つけ汁は「濃厚」という割には削りぶしの味が強く「家系」とは全く異なる。店内は清潔感あり。
以前から気になっていた三宮のみつ星製麺所に初来店。ジムの帰りに立ち寄りました。土曜日のランチ時でしたが、私の他に2組程来客がありました。店内清潔でくつろげる雰囲気です。入口横の券売機で濃厚つけ麺と生ビールをオーダー。お席で店員さんに食券を手渡すときに麺の量を伝えるシステムです。ビールを飲みながらつけ麺の出来上がりを待つ至福の時間。濃厚つけ麺は、麺の盛り付けが美しく食欲をそそります。付属のレモンを付けダレに投入し、中太麺をダイブ。麺は小麦の風味が感じられ美味しかったです。トッピングはかいわれ大根とチャーシュー・味玉1/2・海苔1。チャーシューはロースハムのようなタイプでした。付けダレには玉ねぎが入っていて甘味を感じられます。おろしにんにく、一味唐辛子、こしょうを投入しながら味変を楽しめます。テーブルの割りスープは昆布出汁の香るタイプでした。週末の三宮でゆったり食事が楽しめる穴場的お店です。【お勧めポイント】・お一人様でも入りやすいカウンター席・濃厚つけ麺は、麺の盛り付けが美しく食欲をそそる・付けダレには玉ねぎが入っていて甘味を感じられます。
私は濃厚ラーメン、主人は特製濃厚つけ麺を頂きました。どちらも太麺で、麺はしっかりした歯ごたえと喉越しといった感じです。また、ネギ・カイワレ・玉ねぎのみじん切りがトッピングされているのですが、辛味が強く気になりました。味は、普通の魚系豚骨ラーメンです。味というか塩味が濃いいので、ご飯と食べるなら丁度いいのかもしれません。
特製和風ラーメン970円JR三ノ宮駅の南東にあるラーメン屋さん。出汁の効いたスープにストレート麺。
食券機で食券を購入して着席。特製濃厚つけ麺(特盛)をいただきました。つけ麺は、麺の量が特盛(300g)まで無料です。魚介はかなり効いていますが、出汁はあまり出ていなくて、魚介の味が濃いつけ麺。
月並みな魚介系つけ麺でした。(820円、大盛)おいしいのはおいしいんです。しかし、クセの少ない「the 魚介つけ麺」というイメージのため、悪く言えばどこでも食べられるスタンダードな味という印象です。わざわざ遠方まで来て立ち寄る店ではないかと。つけ麺の麺は並、大盛、特盛と無料で選択出来ます。私は大盛で注文しましたが 他の店の並の量でしたね。ランチセットのチャーシューご飯(270円)も普通と言えば普通。可もなく不可もなく。それにしてはランチタイム限定の価格レベルとしては高いイメージがあります。お名前の通り★は3つですね。
神戸を訪れた際、三宮に泊まり、夜ご飯にラーメンを食べようと思い、マップで調べて良さげだと思い訪問しました。実は人生を揺るがす大勝負の前日の勝負飯となりました。負けました。本当にありがとうございました。(ラーメンのせいではありません。僕の実力です。)味は無難に美味しかったと記憶しております。お水にレモンが入ってるのが高ポイントです!!!
駐車場無しコロナ対策済、券売機制で店内トイレ綺麗。特製濃厚ラーメンランチ唐揚げセットを注文。白い泡がまずインパクトある、中太つるつる系ストレート麺でスープは濃厚やがあっさりとしていて魚介が主張しすぎず効いており玉ねぎの甘さと合いスープは飲みきってしまうレベルやった。唐揚げもモスチキンみたいな感じでカリカリで最高や、レモン付きやからラーメンの味変に使ってもええかもな。あとこの場をお借りして落ちたお金拾ってくれたイケメンのにーちゃんありがとうやで!
悪レビュー書いてる人の言い分も分からなくもない。特製和風ラーメン頂きました。ラーメンのスープの味薄いんやね。多分薄いというか、もう一声なにか足りてない。麺と絡めて啜るともっと顕著に感じる。でも麺は美味い。なので勿体ないという思いがある。こんなこと言うてラーメン食うの久々で替え玉2回しちまったよ。水にレモン入れてるのは洒落てるし柚子胡椒でアクセント効かせれる。仕事決まってその足でラーメン食って腹一杯で向かいの喫煙所で一服して幸せ〜♪
| 名前 |
みつ星製麺所 三宮店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-862-6692 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通6丁目1−22 プチメゾン小川 |
周辺のオススメ
三宮のラウンドワンの南直ぐにあります。つけ麺が気軽に食べられます。焼き石が入っていないので早く食べないと出汁が冷めてしまいますが美味しいです。