懐かしの本格中華、満足必至!
中華料理 しらかばの特徴
鉄鍋カンカン鳴らす本格中華料理が魅力的です。
手作り餃子やエビチリが特に美味しいと評判です。
メニューが豊富でハーフサイズも充実しているお店です。
日曜日の開店直後に訪問。ランチの醤油ラーメン+半チャーハン800円を注文。ラーメンは醤油ということですが、味噌が隠し味っぽい。これはこれで美味しい。チャーハンはパラパラ系でこれもいい。食材、光熱費が上がっている中でコスパ抜群で満足。たまにはこんな町中華がいい。
先代の店の佇まいのままなので、札幌ラーメンのラーメン屋と勘違いしそうですが、実は中華人の主人が鉄鍋カンカン鳴らしながら作る本格中華料理店です。(化学調味料タップリの町中華ではありません)特におすすめですが一品料理はもちろんのこと、大好きなのがオイスターソースの旨味タップリの中華丼です。炒め技術が完璧で、火の通り具合が絶妙です。シャキシャキ食感がしっかり残ってます。水溶き片栗粉の具合も完璧。味付けも絶妙な餡かけで、めちゃめちゃ美味い絶品な中華丼です。おすすめします。
昔ながらの町中華って感じ?昭和生まれの自分には好きな店内の雰囲気です。スーラータンメンは自分好みの味で、細切りの筍、豚肉、豆腐、卵が美味しい。酸味もよくきかせていて、麺も美味い!安くて早くて美味い、最高なんで通いたいと思います😊
TikTokを見てたら出てきて行ってみたいと思い来店メニュー見て色々悩んだ末にエビチリ定食、麻婆ラーメンと餃子、油淋鶏を注文エビチリは玉ねぎを使っててピリ辛の中でも甘味があって美味しかった餃子は文句つけようのない安定の旨さ油淋鶏は衣がサクサクしてて絶妙な美味しさでこれまた満足。どの料理も量が多くて残してしまったけど店員さんに言ったらパックをくれて持ち帰ることも出来てので良かったです。
阿見町の2杯目ラーメンは、【しらかばサッポロラーメン阿見店】の味噌ラーメン💴680 太麺にした! かすみがうら市にも、似たようなお店あったな?
たまに食べに行きます。可もなく不可もなく、気軽に寄れるお店です。いろいろ食べましたが、どれを食べても当たり外れがないと思います。値段に対して分量は多めです。
レバニラ炒め定食を頂きました。新鮮で美味しかったです。お値段の割りにボリューミー。店員さんの対応もとても良かった。
ラーメン屋と言うよりも、「ラーメンも出す、ちょっと本格的な中華料理屋(街中華ではない)」って感じ。味噌ラーメンは本場の札幌ラーメンっぽく、挽肉ともやしを炒めたモノが載ってた。半中華丼とのセットだったのだが、半と言うよりもフルサイズのちょっと少なめって感じなので、結構腹一杯になります。
グーグルマップではいまだに「しらかばサッポロラーメン阿見店」と表示されますが、現在は「台湾ラーメン」の店ですね。25年ほど前まで職場が阿見で、その頃はサッポロラーメンの店だったと記憶しています。私は台湾ラーメンも好きなので、久しぶりにチャーハン餃子つけてがっつりいただきました。もやしとひき肉と薄味のスープが特徴。今の日本のコッテリ味に慣れている人には、台湾ラーメンは味がボンヤリしているように思われるかもしれません。台湾料理が全体的に「優しい」味なのです。
名前 |
中華料理 しらかば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-887-7276 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

町中華ラーメンミニチャーハンセットを頼んだ。コスパは良いが、味はちょっと微妙。値段とボリュームを考えたら満足すると思う。