赤穂の名物満載、観光案内所!
赤穂観光協会の特徴
赤穂観光協会では、赤穂城の御城印を購入できます。
地元名産の塩味饅頭や坂越のてーてってーが買えます。
貴重な電動アシスト自転車が800円で借りられ、観光に便利です。
赤穂観光協会の入口付近にあった、雲火焼ガチャ500円に挑戦。出て来たのは、ペンダント。大きさは500円玉ぐらい。表面は、素焼きなのに綺麗な三色の模様。裏面には、雲火焼の刻印。でも、ペンダントは使わないなぁ。家に帰ってから、このペンダントを自分でキーホルダーに変えようと試行錯誤してみましたが上手くいかず、当面、以前購入した『太陽の塔のミニチュア』の台座にすることにしました。
ここには寄ってませんが2階からの景色もいいですよ。
赤穂駅二階にあり赤穂城の御城印を買えます。
観光案内所には必ず観光施設かレストランなどの割引券がありますのて、チェックをしましょう。
令和3年4月より赤穂城の御城印も販売されてます。
小さなショップがあり、赤穂の名産の塩味饅頭や塩羊羮はもちろんのこと、坂越にある人気店「坂利太(サリータ)」の『てーてってー』というビスケットも売ってました。
レンタサイクル1日¥500。地図もくれるし温泉情報もくれます。親切でした。
親切でした。
こちらのレンタサイクルで電動アシスト自転車を800円で借りることができます17時返却厳守。
名前 |
赤穂観光協会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0791-42-2602 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

💮JR播州赤穂駅に着き、すぐに観光案内所に行きました。入口付近は土産物などを販売していて、その奥にスタッフさんがみえました。赤穂城などの観光名所を聞きに伺ったところ観光ルート表と地図を下さり説明をして下さいました。とても親切に対応して下さりありがたかったです❗