ド派手な看板の焼き鳥屋!
姫路やきとり 喜鳥家 本店の特徴
焼き鳥の炭の香りが食欲を誘う、絶品の一品です。
副店長のユニークな接客が、訪問の楽しみを増してくれます。
ヒネのタタキや肝刺しが楽しめるのは、ここならではの魅力です。
当日に電話で予約をしましたが予約対応がとてもよくて行く前から楽しみでした!食事もボリュームもあり、男性でも満足な量だと思います。
美味しいですね特に名物とされてるメニューが良かったです安くはないが美味しさを考えれば満足。
会社のメンバーで打ち上げでよく利用します。毎回メンバーが違ったり初の人が居たりしますが、とにかくメチャメチャ喜ばれます❗️特に関東のメンバーには大ウケです。
レア串が凄く美味しかった一人で入店しても快く店内に案内してもらったり、適宜キャベツや飲み物のヒアリング、終わり間際にお手拭きをくれたり、お見送りを外までしてくれたし、皆さん笑顔で元気よく接客してくださった。全席満席だったが提供スピードも早く、丁寧に提供していただいた。ささみレア串が味も美味しく、食感もとても柔らかくてびっくりしました。塩加減も丁度よく美味しかったです。姫路に出張になった際はまた行きたい。
1つ問題を挙げるとしたら生の鳥をタレにつけて焼いて焼きあがった鳥を、またそのままそのタレにくぐらせているが、食中毒の心配はないのだろうか?私は気になって塩の焼き鳥しか注文しませんでした。改善して欲しい。
オープン時によく通いました。今でも年に数回食べにいきます。味もよくて、お店の雰囲気が大好きです。
持ち帰り可をHPで確認し行くと、予約したか問われたが必要とは分からずしておらず、店の中で注文を書かせてもらい提出すると多過ぎるから受付出来ないと言われる。ならば食べて行くのは可能かと問うと可能との事で仕方なし店内で食べる事に。すると早速ドリンクの注文を促されワンドリンク制だと言う。店はかなりの繁盛で距離に関する密対策はされていないので要注意。
店員さんの接客が最高です✧︎きも刺し美味しい😋
味がどうとかサービスとか以前に店員がマスクしていない上に至近距離で話しかけてくる。大声でなんか言う。意味不明なハイタッチしてる。カウンターで料理さわりながら店員同士の個人的な無駄話をペチャクチャ喋っててカウンターの客の料理にも唾が飛びそう。てか飛んでた。衛生概念どないなってるねん。コロナが流行ってるうちは近づかない方がいいです。
| 名前 |
姫路やきとり 喜鳥家 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-224-3751 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 17:00~2:00 [金土] 17:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても美味しく、喫煙可でお店の雰囲気も良かったです。ただ店側のミスなのにボラれそうにもなりました。(頼んだのをきちんと把握しておいた方が良い。)表面上だけ焼いてあるほぼ生の串が出てきて、仲良く当たりました。