日時計の丘と美味しい豆腐。
マックスバリュ 西脇寺内店の特徴
駐車場が広く、車での買い物に非常に便利で入りやすいお店です。
スムーズな新しいレジで、ゆっくりと買い物を楽しめる環境が整っています。
日時計の丘キャンプ場に宿泊した際に食材と酒の買い足しで利用しました。店内も広く、品揃えも問題ないのでとても便利な店舗です。敷地内にナフコもある為、キャンプで万が一の忘れ物があってもとりあえずはなんとかなると思います。駐車場も広く停めやすいのと、大通りに面している為、出入りもしやすいです。キャンプ場利用の際はまた利用します。
すぐ近くにキャンプ場が有るので、キャンプ利用客が多く利用するお店。イオン系列のマックスバリューなので品揃えは豊富だし値段も手頃な商品が多いので買い物しやすい。お惣菜の種類も豊富なので、夕方近くの値引きの頃を狙って安いお惣菜を買いに行く。
R7.3.13(木)近くの西脇日時計の丘キャンプ場へ宿泊の時に立ち寄りました。キャンプ場から1番近いので買い足しなどで利用します。今回は日本酒の八海山特別本醸造を探していたらありました😍寒い時期にはこれがほっこりして大好きです。
日替り商品を求めに行ったが商品、POPが無い。諦めて帰ろうしたらチラシの止めるPOPを発見。もしかして閉店する?とよぎったけどここは斎場、公園等が近いし周りにスーパーマーケットが無いから便利だと思うがチラシの商品求めに来たい人には不利ですね。月間、週間奉仕品はどうなるんやろ?
見た目的に大人な姉と一緒に行ったのですが、セルフレジで年確された時に、若め、茶髪、ポニーテールの女性の方にすごく睨まれました。私は体操服を来ていたので未成年と分かるので見る必要性はないと思いますけど?まぁ見るのはいいのですが睨んでいたのは確かですけど。普通に不愉快です。 どんな指導をされているのでしょう? 接客にも関わらず人に睨んでも良いと指導されているのでしょうか? よくここのマックスバリュには寄らせて頂いてますがこのような事は初めてです。ちゃんと指導するべきだと思いますけど〜
セルフレジ (日本語 u0026 English) があり便利ですが、品物によって反応しないことが多々あるので「店員呼び出し」ボタンを何度か押さなければならなかったオクラを買いたかったが、もう何週間も入荷されてない。
地元兵庫県多可町で美味しいお豆腐、エアレーベン八千代さんの「八千代のおとうふ」、もめん、きぬこし400gが置いてます。「きぬづくり2パック」(150g×2丁)も置いてますので少食の方はそちらがオススメです。欲を言えば厚揚げも置いて欲しいですなあ。
普通のマックスバリューです。キャンプ行くときの買い出しとかここですればまずは問題ないですね。
無料で利用できる駐車場が広くて、車での買い物に、とても便利です。
| 名前 |
マックスバリュ 西脇寺内店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0795-23-4800 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内の広さが買い物しやすくてちょうどいいさ。