栗東市の魚料理、金目鯛の絶品!
おさかな家 佐藤の特徴
お魚屋御膳のメニューが美味しく、特に鱧とウニのしゃぶしゃぶが格別です。
金目鯛や河豚の料理が種類豊富で、特にたたきの白子あえは絶品です。
お出汁が美味しく、コスパ良く上品なランチが楽しめるお店です。
はじめてリットーでご飯食べましためっちゃ美味しいお店見つけたよおおすごい豪勢。メニューバラエティに富んでいて美味しいです。メニューで新鮮な鯨の刺し身、食べたくなってきた、非常に美味しかったです設えも上品。店内も居心地が良くゆったりと食事を楽しめました。ロケーションもよく、ビジネスシーンでのランチ利用で使い勝手のよさそうな店です。また来ます!
栗東市にある魚を中心とした料理を提供されている和食店です(ΦωΦ)駐車場は店舗前に3台、建物裏側に16台ほど止めるコトが出来ます。店舗内は非常に落ち着いた感じの造りでカウンター席と座敷席があります。ちなみに座敷席は掘りごたつ式になっております。普段はランチが人気のお店で御昼時には満席になるコトもしばしば。(ΦωΦ)今回は親戚達とディナーで伺いました。ちなみにディナーの時は予約をしておいた方が確実かと思います。前菜のサラダは生ハムと絹ごし豆腐の豆腐サラダ。刺身は鯛、鮪、カンパチ、鰹の4種盛り。脂が乗って美味。煮物が鯛の兜煮。兜煮は味が濃くて美味しかったですね(ΦωΦ)鍋物は新玉葱の鱧鍋。新玉葱がシャキシャキしていて旨く出汁の味も悪くない。揚げ物は鶏の唐揚げで下味がしっかり付いて揚げ方もカラッと揚がってました。飯物は焼き鯖鮨。とても脂の乗った鯖でしかも身が厚い。ヽ(`▽´)/徹頭徹尾、美味しく非常に満足。酒もノンアルコール飲料も充実している。たまにゃ和食も悪くないな(ΦωΦ)ごちそうさまでした(−人−)
ランチタイムに行きました。リーズナブルです😄おさかな家御膳はおすすめです😄単品の牛肉コロッケも美味しい😄
お魚屋御膳を注文しました。何と言っても魚の煮付けが美味しい。少々薄味に感じますが出汁まで飲んでしまいます。平日だったので近くの会社の人がお客さんを連れて来ているような人たちが多く見受けられましたが、うってつけのお店かと思います。
ランチのおさかなや御膳を頂きました。一品一品、どれも美味しく、感動しました。お魚の煮付けは、お醤油等の味付けが薄く見えますが、お魚のアラでお出汁を取っているのか(?)味に深みがあり、とても美味しかったです。駐車場はお店の前には4台程ですが、すぐ近くにも14台分の駐車スペースが有るそうです。
先日同年5人でいったけどとても美味しくいだだきました😁✌雰囲気もよく、鱧とウニのしゃぶしゃぶは格別でした😀✌出された料理の説明もうまくしてくれはってとても良かったです😁✌又行きたいと思うお店です😁✌
おさかな家御膳(ランチ)と佐藤(黒)をいただきました。相変わらず、煮付けとお酒の組合せは最高に美味しいです。おつくりも身が引き締まっていて、看板メニューなのがよく分かりました。あとは、常連客の顔を覚えてもらえると、個人的に最高のお店だと思います。いつか覚えてくれたらいいなー。
2回目の利用です。今回はのどぐろ御膳をいただきました。連れはおさかな家御膳とお刺身御膳とコロッケです。前回も書きましたが薄味なのでお魚の味が良く分かって好きですね。外食は一般的に濃い味のお店が多いので万人受けはしないかもと思いながら私は好きですね。今回ののどぐろ塩焼きも脂が乗ってとても美味しかったです。実はご飯お代わりしたけどもう一杯欲しかったぐらいです。次は丼も食べてみたいです。夜も来てみたい店でした。
久しぶりにランチ食べに美味しい。
| 名前 |
おさかな家 佐藤 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
077-553-1117 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~23:00 [日] 11:30~14:00,17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
すご~く久しぶりの訪店夜の訪店は初めてですが、居心地が良い雰囲気に長居してしまいました。おさかな屋と言うだけの事はあり、相変わらず魚が美味しかったです。今回は会食だったので、次は個人で行ってみたいと思いました。