豊富な秋田の味覚、格別の体験!
てんのうグリーンマーケット(旧食菜館くらら)の特徴
秋田の豊かな食材、八幡平ポークやかほり梨が揃っています。
朝採り新鮮野菜や地元のスイーツが豊富で楽しめます。
無料のスカイタワーからの眺望が長距離ドライブの魅力を高めます。
トイレ休憩で寄りました。トイレは店の裏に大きな建物がありました。10時過ぎにはだいぶ売り切れてました。
レジの場所が変わり、商品の陳列位置も入れ替わったが、特に何か新しくなった感は感じない。タイ料理と福祉施設のスイーツが特に好きです。
2024.8月訪問 道の駅に併設果物、野菜、土産、惣菜、海産物…何でも揃います。見応えがありました。結局、お土産と自宅用の稲庭ウドン切れ端を買いました。惣菜の豚角煮包み饅は、とても美味しくいただきました。駐車場が広いので助かります。
奥に広くて農産物だけでなくスーパーマーケットのようにお惣菜、デザート、飲み物など種類豊富でした。この日は旬のタラの芽がたくさんありました。
八幡平ポークさんのハンバーグの種がお気に入り!煮込みハンバーグがおいしくできます。マルコー石川さんのお惣菜や魚の加工品もおすすめです。
野菜色々売ってる。お土産売ってる。
今は、野菜類が品不足ですがほうれん草やふくだち菜がでてるようです。昨年からハーブ類を栽培してる方がいるようで😄です 。ルッコラやクレソンが好きで楽しみです。そろそろスノードロップの花が咲くのかな❔ 出かけたら写真をあげようと思ってます。
新鮮な野菜が多くて安い!寒くなってから並ぶキウイも最高!!奥の厨房で作ってるお豆腐もオススメ。漬物や熟鮓もありますが、こちらは購入時要注意です。まれに異物混入してます。
ここで売ってる「いぶりがっこ」が大好き。これに出会ったら、他の道の駅やスーパーで売ってるの、試す必要もなくなった。ご近所の方がうらやましい。
| 名前 |
てんのうグリーンマーケット(旧食菜館くらら) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-878-9871 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今まで梨は、男鹿の中石迄買いに行ってたが、ここは色んな種類の梨が有り大変満足です。