手握り寿司の感動体験。
回転寿し活鮮 麻溝台店の特徴
噛まなくてもとろけるネタが素晴らしいです。
手で握るシャリは柔らかく温かい、希少な体験です。
数量限定のあら汁は具材たっぷりで絶品です。
今回初訪問。お店の開店時間まもなくに入店したが、すでに爺様婆様方で賑わっていた。舌の肥えた年配客がたくさんいるお店は間違いない!、かな???…。とりあえずランチメニューの中から、厳選ランチ(9貫+玉子焼1298円)を頼んでみた。板前さんがテキパキしていて、それほど待たずに供された。あとサラダか茶碗蒸しが選択できる。また味噌汁は赤だしとまかない汁(アラ汁)の2種類あり、おかわり自由である(セルフ)。この内容でこのお値段はリーズナブルだと思う。それに、なかなか旨かったし自分的には満腹になり身も心も満たされた。気になったのが近くの席で、にぎわいランチ(8貫+玉子焼)を食べていた70代とおぼしきご老人が、さらに6貫追加していて、自分が店をでる時には、まだ行けそうな雰囲気だった。団塊世代の人、スゲ〜…恐るべし!。
こちらは2024年01月19日の訪店となります。相模原麻溝公園を襲撃した際、ついでにこの店を目撃してムーンウォークで入店。ここは回転寿司界のネヴァーランドになるのか?こう、回転寿司という感じ。大手回転寿司チェーンより開放感がある店内すき。端にドリンクバーが見える。酒、一品料理、デザートに至るまでメニューの豊富さは特筆させて頂きたい。さてここ、ランチがあり申す。ならば拙者はそれをお頼み候! 厳選ランチ(税込1298円)は寿司10貫に玉子焼き、更に二種類の味噌汁飲み放題。サラダと茶碗蒸しが選べて付いてきます。サラダは……おお、ツナ。量もミニではない。しっかりした……あれ、下の方のレタスが凍ってるな? なんぞ? 気を取り直して寿司。……うん、悪くない。このコスパ、悪くないぞ。おしんこ巻きに中落ちが乗っかった奴も追加注文だ。メニューには◯種盛りっていうのがあるけどどれも美味しそうだし色合いも華やか。色々とお会計が安くなる術もあって事前に調べていくと更にお得に食事ができます。こういうお店が地元に一軒は欲しい。羨ましい。御馳走様でした!!
小僧寿しと隣合わせという、ちょっと面白い立地にある回転寿司屋さん。テーブル席には、魚の美味しい漁港の名前がついています。我々は「千倉」でした。シャリは小さめ、ネタは大きめなので、お腹いっぱいになるまで食べ続けると、それなりにお値段はしますが、美味しいので、満足感は高めだと思います。土曜日の夜に訪店しましたが、他の安い回転寿司屋さんのようには待つことがないのが良いです。(たまたまかもしれませんが)今回は変わりネタのものを主に写真に撮ってみました。
いつもは一皿低価格の回転寿司ばかりでしたが、たまには初めてのお店でと入店。値段の幅が広く少し引きましたが、思い切って単品も注文。納得のいくお味でした。臭みもなく、歯応えもあり大変美味しく頂きました。いつもとは違い、味わって食べたせいか満腹感が早かったような。のりの味噌汁も美味しかったですよ!
決して安いとは言えないが、口に入れると噛まなくてもとろけるようなネタに感激。回転寿司としては高めの価格だが、回転せずに客の眼の前で握ってくれる寿司としては割安感あり。8皿16巻いただき、満腹満足です❗
今となっては懐かしいタイプのお寿司屋さん手で握るシャリは柔らかくあったかい、機械で握るのが当たり前になった昨今希少価値ありだとおもいます、店員さんの応対もあたたかく、いい雰囲気の、おみせでした。
気楽に小腹を満たしたいという時に便利です平日のランチタイムはお味噌汁が2種類無料というのも嬉しい。
日曜日の11時半頃訪問数量限定のあら汁は具材たっぷり大きなアラは皮がプリプリして美味しかったです12時過ぎには完売人気がありますお寿司は手書き伝票で注文職人さんが握りたてを提供してくれるのでとっても美味しかったです😆
なんとなく外観から入る気がしなかったのですが、近くに飲食店がなかったので口コミを見て伺いました。頼んでみたらネタが大きくて美味しい!いつも100円寿司ですが、値段を気にしながら頼んでもこちらのほうが満足度が高いです。
| 名前 |
回転寿し活鮮 麻溝台店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-749-7774 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ネタは悪くはないと思います。が、お皿の値段設定が様々あり、結果食べたいものは意外と高い。です。子育て世代には不向きかも…。