能代市役所、桜満開の素敵空間。
能代市役所 本庁舎の特徴
能代市役所は木材を多用した近代的なデザインが魅力的です。
敷地内に広がる四季を感じる庭が訪れる人々を楽しませます。
利用可能な会議室が完備され、市民にオープンな空間を提供しています。
駐車場が広くて停めやすい!
能代市役所建設前に設計コンサルの方と打合せをした思い出深い場所着工して建築途中を実家へ帰省した際、撮影し、コンサルの方に報告するつもりが…数年帰省せず😓竣工して数年して来庁設計者の意図を再現した素晴らしい仕上がりに観えました。
松陽の野球中継とか行います。能代ならではの木を生かした建物です!近くには大手のイオンや春には桜、夏には天空の不夜城など、もりあがりです。
石垣の上にあり、素敵な市役所ですね~歴史を感じる老木に囲まれて堂々とした佇まいでした~!近くでお祭りの準備してました!
外観も綺麗ですし駐車場も広い休憩スペースも落ち着く。
綺麗な市庁舎です👍会議室も完備、市民が利用出来ます❗️
まさにファンタスティック!日本でも夜桜の名所をいろいろ見たことがありますが、能代市役所の夜桜はかなりレベルが高くて素晴らしいです。超おすすめです。
能代市の新しく出来た市役所です。各関係窓口へは、受付機で番号札を取って待ちます。秋田杉をふんだんに使った建物です。
とても素敵な空間が広がっていました。どこからでも、館内を一望できます。木材をつかっているせいか落ち着きます。又、待っている間に座るソファーも大きさ、色合い✨すばらしいですね。私には大好きなセンスに思えました。こんなに、素晴らしいと働く方々もイキイキしていて、働き甲斐がありますよね。係りの方も親切に対応してくださいました。願わくば人事担当者、思いきった人材の発掘を・・・成績評価じゃなく能代市を元気に出来る人💪面白く出来る人😂がいれば。暗いイメージの能代市引っ込み思案の人々を引っ張り出して活気のある町づくりの本拠地になればと、素晴らしい市庁舎を見て思いました。
名前 |
能代市役所 本庁舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0185-52-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天気は、悪かったのですが、満開でした‼️