敦賀駅横で二輪車無料!
敦賀市駅前立体駐車場の特徴
敦賀市駅近く、最初の60分は無料でお得な立体駐車場です。
バイク専用出入り口があり、大型バイクが無料で停められます。
二輪車の24時間無料駐車が可能で、最大料金800円のリーズナブルさです。
敦賀駅の裏側に当たります。屋内なので安心して預けることが出来ましす。北陸新幹線で金沢に行くときによく利用しています。駅前には美味しい店舗にホテルが沢山あるので旅行にも便利です。
駅横の立体駐車場です。スタバの横から入っていった所に入口があります。1時間無料で後は1時間100円だったかな?、とにかく安くて驚きました。
敦賀駅から近く(というかほぼ隣接)で立体駐車場の割りに停めやすい。連休の朝9時半頃には屋上にしか駐車スペースが無かった!
福井県敦賀市敦賀市駅前立体駐輪場24時間800円が繰り返し適用される。驚くのは二輪車が何日置いても無料であり雨風もしのげる。情報が少なかったので現地で調べました。
敦賀駅横にある立体駐車場で、最初の60分は無料で、1時間100円。最大料金は800円です。新しい商業施設もできたので利用するシーンが増えそうです。
昨年夏、北海道東北への自転車ツーリングの際に自転車をトランポしたアクティバンを駐車しておくために利用しました(フェリーターミナルに徒歩・自転車乗船者用の長期駐車場が無く、敦賀市内で他にそういった有料駐車場を見つけられなかったので)。最大利用日数について敦賀市役所に問い合わせたら「特に制限なし、但し1日最大料金の割引はなし」とのことで結果的に9日ほど利用しました。1Fに有人管理室(夜間は無人だと思います)とトイレ(24H利用可能)があります。目と鼻の先に、JR敦賀駅(連絡通路などはありませんが、すぐそこです)やバスターミナルがあるので、敦賀市街や周辺の観光・ビジネスにも大変便利かと思います。
バイクを停めるのに利用しました。駅に直結してますし、近くにお土産や食事処もあるのでとても便利です。
バイク用の出入り口が別にあり大型バイクも無料で駐車できます。
二輪車が無料で24時間停められる。原付限定ではなく、自動二輪も停められる。一応最大7日が限度だが、普通そこまでしないから、使い勝手は最高です。ここに停めて、近くで食事とか買い物できるのでありがたいです。
| 名前 |
敦賀市駅前立体駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜の午前中とめようとしたが、駐車場が結構埋まっており屋上へ。結構週末は埋まってるイメージ。電車の時間には余裕をもったほうがよいですね停めた階数は看板を見て覚えておきましょう駐車券はお財布に入れとくと便利。1階エレベーター近くでも精算可能なので!