掘り出し生地が待ってる倉庫。
井上商店の特徴
倉庫のような広い店内に、たくさんの布地が並んでいます。
日傘用の糸や珍しい柄など、洋裁好きには嬉しい品揃えです。
バーゲンでジーンズ生地が半額になることもあり、お得感があります。
駐車場あります。倉庫2つ分の広さです。敷地が広い生地屋さんので楽しみにしてました。服地がメインでした。服地以外はほぼ無いのです。驚いたのは、色もデザインも昭和初期のおばあちゃん向けで、デザインも昔の関西な感じ。デニム生地がたくさんあったけれど、ぜんぶ王道のブルーしかなかったです。高評価気味だったから期待してましたが、地域的なセンスなのかな?ガッカリしました。地元の人に聞いたら、昔からあるから古い生地がそのままあるって言っていました。2504
すてきな生地が沢山あっていろんな服を作りたくなります。
服飾系の学生さんには色々な素材の取り扱いがあるし、値段がかなり安く購入できるのでオススメです。ただ新しめの生地の取り扱いはなく、在庫処分的な感じはします。ファスナーなどはサイズは限定されますが30円前後で売られていて100円ショップより安いです。ウィリアムモリスのイチゴ泥棒の生地も最近入荷しています。こちらは次回購入時に使えるサービス券があるのが嬉しいです。
生地が沢山あります。多分、想像以上です。安いです。店員さんが親切です。有名なブランド生地が安いです。洋裁をされる方等にはピッタリです。
お店は洗練されていないが、商品は安く業者も買い付けに来る信頼できるお店です。しかも、千円買うと3百円のお買い物券を下さいます。使用期間は短いですがチョーーーお得です。🥳🥳🥳ネットもいいですが原点回帰でお店の担当者と生の会話もいいと思います。💯💯💯
いつもながらの対応でした。よ。いつもいい対応してくれます。が、以前よりは、生地が少ない気がしました。また行きたい。
日傘を縫うために糸を買った久しぶりにこの店にきた 今はコロナのせいで 家でいる時間が多いため何かを縫おうと 意外とお客さんが多かった今度は何を縫おうか迷っている。
迷ってしまうほどワクワクします。
広い倉庫の中いっぱい色々な商品が並んでいます。とにかく値段が安いし、掘り出し物ありです。接着芯や、メリヤス生地も種類豊富ですが、同じ物を求めてまた行くと反物が無くなると、全く同じではありません。可愛い生地盛り沢山です。
| 名前 |
井上商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-210-429 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:15 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何回行っても入り口を見つけるのが大変です。手芸慣れした方がお店の方もお客さんもたくさんいるので、情報交換しながら買い物ができます。