豊田駅近くの和菓子屋、シュークリームが絶品!
紀の國屋 本店の特徴
豊田駅近く、地元に愛される和菓子屋さんです。
名物のアズキのシュークリームやかりんとう饅頭が大人気です。
季節限定の柏餅や美味しいみそ餡のかしわ餅も楽しめます。
アズキのシュークリームがとても美味しかったです。普段売ってるのとは生地から違って、このお店っぽくないような。いい意味で。
今日初めて伺いました。めちゃくちゃ接客がよく、色々説明して頂きありがとうございました。焼き菓子も楽しみですが、ミックス団子、美味しかったです。みたらし、あんこ。あんこが、こしあんがのせてあるのですが、中身開けたら、ウラにはつぶあんwびっくりしました!ダブルあんなんて、初めてでした。これはまた行かねば。
地元に愛される和菓子屋さん。イオン多摩平の森から横断歩道の対角線上にあります。和菓子の枠に収まらず洋菓子も積極的なようです。土曜日限定、しかも本店限定のあずきシュークリームをいただきましたが、ホイップクリームはふわふわであずきの味もしっかりしており、シュー生地と良くマッチしていてまさに和洋折衷という感じです。その他の和菓子もどれも美味かったです。他の口コミにもあるように、武蔵村山の方にある和菓子店の紀の国屋とは別のお店だそうです。支払いはPaypay対応です。
日野市で有名な、お菓子屋さん。あんこパイの黄金杯が有名です。その他、土曜限定あずきシュークリーム(人気ですが予約できます)や、かりんとう饅頭に豆大福、何と250円でサクサクじゅわリンゴのアップルパイなど、美味しいものがイッパイです!8月末まで日野市ペイペイ30%戻り祭りなので、いつもより大量に買っております(^_^;)
季節ものの柏餅と名物のかりんとう饅頭を購入しました。手作りの柔らかさと深い味わいが温かいお茶にぴったり。店員さんの丁寧な接客にも好感。
みそ餡のかしわ餅が美味しいです。いつも最初に無くなります。5月下旬まで作って欲しいですね。
和菓子洋菓子とあって季節にあわせて品も変えてるので選びきれない位。シュークリームがとても美味しかったのでおすすめです。いっぱいにクリームが詰まってて一つで満足なボリューム。いちご大福の苺は良いものを使ってるらしく、本当に美味しい苺。ただ、まわりの求肥やあんこはしっかりした感じなので、有名どころで主流な柔らか求肥と白あんの苺大福とは違って好みがわかれそう。
地元のお菓子屋さん。
土曜日限定のシュークリームがとても美味しいです抹茶のシュークリームがすごく美味しかった!9月は小豆で小豆のシュークリームも美味しかったけど抹茶のシュークリームをもう一度食べたいです甘すぎないクリームが本当に美味しい。
名前 |
紀の國屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-581-1358 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豊田駅そばの和菓子屋さん。地元に根付いたお店でした。甘いもの好きには、たまらないです。つい、あれもこれもと買ってしまいます。