八郎潟町の絶品味噌ラーメン!
来来軒の特徴
味噌チャーシューが絶品で、ホロホロの柔らかさが楽しめる。
濃いめのスープが癖になり、担々麺も人気のメニュー。
外観は古いが、地元で有名なラーメン屋として期待を裏切らない。
外装が汚く恐る恐る入店。中はうって変わって、小綺麗な喫茶店風。ラーメンと汁なしラーメン(油そば風)と餃子を注文。ラーメンのスープはちょいぬるめ。餃子は黒焦げに近い。汁なしラーメン(油そば風)は自分の好みに弩ストライク✨紅生姜がラーメンに入ってて新鮮(笑)まぁ悪くはないかな~という感じ。かなり人選ぶかも。
味噌チャーシュー並¥1100と餃子¥300を注文。スープは動物系。いい出汁だ。味噌は甘み少なめ…だがコクが少々足りないか。にんにく2杯入れて丁度良かった。チャーシューが分厚い。これは最高。ライス付ければ良かった。餃子の焼き加減は良く焼きの部類。この位を良しとする方もある程度いるので許容範囲。味としてはコクの分−1。一応総合評価は4.0。来年もう1回行きます。
醤油ラーメンいただきました。久々に伺いました。生姜の効いた動物系のスープです。見た目塩っぱそうに見えますが、程良い塩味で美味しいです。麺は加水率高めの中細麺。チャーシュー、メンマ、海苔、ワカメ、ネギがトッピングされています。シンプルですが食べ飽きない一杯です。ご馳走さまでした。入店を躊躇するようなお店の外観ですが、店内は普通です。お昼時は混んでますよ。PayPayや楽天ペイ使えます。
八郎潟町の国道沿いにある外観は中々の雰囲気のお店初めて入店した際は少々勇気いりましたけど、昔ながらの町のラーメン屋さんの雰囲気に期待値アップ私のオススメは醤油チャーシュー麺と味噌チャーシュー麺どっちにも入ってるチャーシューこれが旨い私はまず麺を食べてある程度減らしチャーシューをしっかりスープに浸し熱を通すそこが重要で以前速攻でかぶりついた時少々冷たかったしチャーシューの脂がくどい感じがしたんです。あんなに柔らかいチャーシューなのにそこからはしっかり熱々のスープに浸した後タイミングみてかぶりつく柔らかくチャーシューの脂も程よく溶け味噌にも醤油のスープにも合う最近のマイブームは醤油チャーシュー細麺に濃いめで香味脂がしっかりスープが冷えないように保護してるメンマも旨い最後迄熱々寒い時は味噌チャーシュー麺は太めスープはしっかりとした味噌スープショウガも効いてますもしお近くに来ましたら食べてみて下さいチャーシュー麺大盛りは1200円ですお忘れ無く。
みそ700円入りにくい雰囲気にドキドキ入店いらっしゃいませに安心早くて安くて旨い‼️ご馳走さまでした‼️
店構えからして入りにくいですが地元で有名なラーメン屋さんです。お店の☆推し☆は担々麺のようです。私は大辛味噌ラーメンがオススメですが、子供には醤油ラーメンが好評です!是非、一度来て頂きたいです。
チャーシューが大抵のラーメンに入るが、これが絶品!再訪時は迷わずチャーシュー麺を注文😄
久しぶりに食べましたが濃いめのラーメンが良い✨餃子もイケる❗
初めて行きましたがなかなかパンチのある味でした。ネギ醤油頼みましたが濃いめの味付けにコショウが効いていて、別の方が書いてましたがなるほど癖になる味です。思い出してまた行きたくなります。自分は13時位に行きましたがその後来た人が結構味噌チャーシューオーダーしてました。が、チャーシュー売り切れで頼めなかったです。かなり出たんだろうか?
名前 |
来来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-875-5187 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

味噌ラーメン&半ライスチャーシューが肉厚のホロホロ角煮タイプでウー&マーニンニクとショウガの効いたスープがヤミツキになりそう。んめがったす。