まったりコクのインドカレー。
ザ・タンドール 神田店の特徴
神保町と神田の中間に位置し、訪れやすいお店です。
バターチキンのランチセットは1000円以下で大満足なボリュームです。
ダルマサラカレーセットが800円と非常にリーズナブルです。
ランチで訪問。エアコンが若干効いてなくて暑い💦日替わりカレーセット1
1290円のディナーセットをいただきました!選べるカレーに大きいナン(ライス)とサラダとドリンク(ラッシーorウーロン茶)のセットでした。立地込で夜遅くまでやっててこの値段はとても安いと思います!何よりナンが食べ応えがありカレーもポークカレーを食べましたがめちゃくちゃ美味しかったです😋神田駅周辺にまた来た時はぜひ利用したいです!
ランチ利用の感想です。普通に美味しいと思います。味は優しいです。量に対して多少割高に感じてしまいました。13時以降は50円引き、ポイントカードで15回利用で、1食無料とのことです。
バターチキンのランチセットをいただきました。ナンはデカくて熱々。カレーよりも熱い(笑)カレーはバター風味が優しく、美味しいです。普段使いに良い店だと思いました。
ランチでは1000円以下でお腹いっぱい美味しいカレーをいただけます。PayPay使えました。
2019年8月カレーグランプリ参加にて、実は4年ぶり40回目ぐらいの訪問です。前の会社が近くにあり、結構好きでよくきていたんです。スタンプカードを何回かコンプリートして何回かタダで食べました。懐かしいなぁと眺めながら入店。日曜日の13時ですから奥で4人飲んでる人以外いません。いつも頼んでいたキーマカレーセットを頼みます。ナン、ライスが選べてどちらも食べ放題。でも、ナンはでかいので1枚で十分。店内に窯があり、できたての熱々を食べられます。先にサラダとラッシーがきました。そしてナンの出来上がりに合わせてカレーも出てきます。やっぱりナンがデカイです。器が金属食器に変わりましたね。高級感があります。キーマを掬ってみるととろみのあるルーが多いタイプ。結構甘い。最近スパイシーカリーに慣れたせいなのか、こんなに甘かったかな? この店は辛さは選べません。今となっては甘口にしか感じない。チリが置いてあるのでかけてみるか辛くならない。ナンは美味しいのですけど、辛いカレー好きには物足りないかもしれません。懐かしい味を楽しめたということで○‼︎ご馳走さまでした。
ダルマサラカレーセット¥800円を注文。ランチタイムでさらに50円引き。安い。スパイシーなカレーとさっぱりナンが良くマッチ。日本人向けなのかあまり辛くはなかった。バターナンではないようだったので、ナンをお代わりしても胃もたれせず完食。
こんな時期だからか今日は明日が祝日にもが関わらず貸切状態だった。味は普通に美味しいし、接客もけして悪くない。たまになんて言ってるかわからない時はあるけど。チーズナンが1番美味しかったな~。
セットにナンとライスの両方がついてくるのかと思っていたが、注文時にどちらにするかを聞かれた(おかわり時にはもう一方を頼めるのかもしれない)。一方で、メニュー表に“ラッシーorウーロン茶”と書かれていたのに、何も聞かれずにラッシーが提供された。店員が外国人で、細かい質問をしても分からない気がしたので、聞かなかったが、メニュー表にはもう少し細かく書いておくべきだと思う。
名前 |
ザ・タンドール 神田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5280-1630 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

神保町と神田の丁度中間くらいに位置するお店インド料理 ザ・タンドール・神田店ラストオーダーギリギリくらいに行ったのですが、笑顔で迎えてくれました。ただ、ちょっと日本語苦手な感がありましたが何も問題はない。ベジタブルカレーにゴマのナン、合わせて1350円。ベジタブルカレーはやや味薄めかな?という感じでしたが、テーブルに置いてあるスパイスを入れていって好みに調整出来ます。そしてゴマのナンの、なんともいえないゴマの良い香り。少し甘みもある?ような感じでおいしい。ワールドカップ初戦を店員さんたちと見つめながらの食事でした(笑)