新鮮な地元の味、めだかの宝庫!
JA大津松茂 農産物直売所えがおの特徴
道の駅くるくる鳴門の隣にあり、アクセスが便利です。
新鮮な地元の野菜や果物が豊富に揃っています。
イートインコーナーで軽食メニューを楽しめるのが魅力です。
道の駅の隣にあるJA直売所です。新鮮な地元食材の他、飼育用の魚も売っていました。徳島のすだちや金時芋、甘くて美味しいフルーツもお安く買えました。
くるくるなるとセットで、こちらに立ち寄ったところ、農産物の他にめだかや金魚などの生き物コーナーがとても充実していました🎵ビオトープでは、やごの脱け殻まであり、子どもの頃の田んぼの風景を思い出しました(^o^)
道の駅くるくるなるとの敷地内にある農産物販売所。お花、鮮魚、精肉の販売、イートイン、精米コーナー、野菜、お土産など販売されています。広々としておりお客さんも多かったです。
道の駅と間違って入りました、その関係性は不明ですが、行き来はできます、そういう設計にはなってないので面倒ですけど。よくある道の駅に地産の野菜が売ってるとかがくるくるなるとにはないので、その分めちゃしっかりしたこちらのえがおがあるので、この辺りは素晴らしいと思いました。野菜も安くて新鮮で、苗やメダカとかめちゃくちゃ充実しています、イートインコーナーもあります。トイレも清潔なのが一番ですね正直、道の駅と合わせると、こんなに大きな施設はなかなかないと思います、ここを出るとすぐ淡路島へ渡ってしまうので、四国での買い物の最後のスポットで、今後間違いなく人気が上がっていくと思います。
くるくる鳴門の隣にあるのでついでに行きました。しかし、こちらの方が色々安くて良かった。特に鳴門金時のお芋が凄く安く買えました。しかも、PayPayが使えたので良かった。こちらのお店は、又行きたいと思いました。
施設内にあるイートインコーナー、メニューはうどんや牛丼などの軽食。券売機で食券を購入しカウンターで受け取り。値段は少し高めの設定で、どちらかと言うと…観光地価格。注文したちくわうどん、笹田蒲鉾というところの竹輪を使用。こちら、鳴門市ではあるが…うどんは鳴ちゅるうどんではなく、普通のかけうどん。
野菜も新鮮で安いのが多かった😊珍しい果物もあって見て楽しかった。
このエリアに行く際は、ちらっと立寄ります。ものによっては、スーパーなどに比べてお安いとは言えないかもしれませんが、鮮度はOK。旬の地場産のものを調達できるのがうれしいお店です。お願いしてから精米してくれるお米は、特に新米の季節には「えがお」になれるかと。野菜類だけではなく、なにげに肉類、海産物、練り物などがよかったりします。2021/10現在、隣接して建設中の道の駅との繋がり、相乗効果をひそかに期待しています。
道の駅風だけど、あんまり品揃えもよくないし、値段もお得感がないかなと思った。
名前 |
JA大津松茂 農産物直売所えがお |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-602-7100 |
住所 |
〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島字横丁ノ越297−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて訪問しました。新しい道の駅の隣にあります。道の駅はどちらかといえば若い人が多く、JAは年輩の方が多く感じました。商品も多く買い物がしやすかったです。