池袋で味わう至高の日本酒。
日本酒原価酒蔵 池袋本店の特徴
日本酒の種類が豊富で、ちょびちょび楽しめるのが魅力です。
各地の有名な日本酒が揃い、鮮度を感じながら楽しめます。
寿司よりも日本酒がメインのお店で、料理もすべて美味しいです。
日本酒を飲みたい!初心者さんからセミプロさんプロも楽しめるお店さんです。店名に偽りなし、お安さに驚き!希少日本酒に感激!つまみも豊富。スタッフさんのサービス精神ピカイチ!企画も豊富で再来確定です、ありがと~
池袋で日本酒を楽しみたいなら「日本酒原価酒蔵 池袋本店」は要チェック!地下に広がる店内は100席超と広めなんだけど、テーブル間が狭めでちょっと通路を歩きにくいのが玉にキズ。でもその分、お客さんとの距離も近くて、わいわい感があって逆に楽しいかも?ここ、なんと言っても日本酒が“原価”で飲めるのが魅力!獺祭や十四代、新政なんかもリーズナブルで、酒好きにはたまらないラインナップ。スタッフさんも日本酒に詳しくて、初心者にもやさしく説明してくれるのが嬉しいポイント。料理は酒のアテにぴったりなメニューが豊富で、どれもおいしくてついつい杯が進みます。池袋で「本気で日本酒を楽しみたい夜」にはぴったりのお店。日本酒ラバーなら一度は行ってみるべきです!
日本酒はあまり飲まない(というか味がわからない)ので、こういう少量低額で提供してくれるお店は非常にありがたいです。自分に合ったお酒を探すのに色々頼んでみて、飲めない奴は飲める人にパスしちゃえば良いのですから。お店の人も親切丁寧に説明してくれ、自分好みの日本酒を探す楽しさに気が付くことができるお店です。お料理もお酒に合ったものばかりで、ゆっくり楽しく飲むことも可能。とても素敵なお店です。ぜひまた行きたいです!
店員さん、みなさん笑顔で明るく対応してくださるところや、日本酒が苦手でも豊富な種類の中から好きな日本酒と出会えるところ、日本酒に詳しくなくても日本酒を知るきっかけになるところ、フードメニューもとても美味しいところなどとても素敵な居酒屋です。また、飲んだ日本酒のカードをいただけるので美味しいと思った日本酒を忘れずに覚えておくことができるところも魅力の1つだと思います。
日本酒の知識が豊富なスタッフが多く、みなハキハキと元気で感じが良く、約4時間楽しく呑めました食事に関して、アオサ豆腐と鶏天は、次回もいただきたいと思いますまた、原価酒造さんは、頼んだ酒のカードをいただけるので、ありがたいです。
日本酒を色んな種類味わうには丁度良いです。飲み過ぎないようにchaserもボトルで付けて貰えるので最後まで美味しく飲めました。
なかなかお目にかかれないお酒のラインナップが凄い上、お値段も驚きです。とにかく、接客は元気がありお酒の説明も上手です。厚揚げが素晴らしく美味しかったです。自家製のようでした。お酒を飲む人の身体を考えた優しい品もたくさんあり、チェイサーのお水のビンもおしゃれです。お酒ごとにカードがついていたのも良かったです。
池袋東口からジュンク堂方面に徒歩3分くらい。地下にある日本酒原価酒蔵の池袋店。アプリに登録するとアプリ限定日本酒を飲めたり、どの日本酒とどの料理が会うかなどの指南が置いてあったり色々取り組みを感じる。タッチパネル式で楽だった。料理は、びっくりするようなことはないがどれも美味しいと思う。◆濃厚あおさ豆腐(650円)これは出汁の味とたくさんのあおさのお風呂に使った暖かい豆腐な最高の1品。絶対頼んでしまう。◆ 燻製とろたく(760円)◆ トリュフマヨポテト(650円)◆ プリプリ蒸し海老餃子(650円)◆ハチミツヨーグルト初めに飲んでおくと次の日の二日酔いを抑える効果があるんだとか。普通に美味しかった。◆飲み放題(1,250円)だったかな?2時間。10種類以上の日本酒、ビール、ハイボールなどが含まれるので十分楽しめる。有名な日本酒等をの見たい場合はプレミアムにアップグレードしても良いかも?
池袋駅東口を出て信号渡って右に進みます。(地図では南方面です)そのまままっすぐ進んでいると途中左手に看板と地下へ進む階段があります♪池袋でも原価酒蔵!ここはどんなラインナップがあるのか?!イザ行かん♪◇松嶺の富士 純米吟醸 からくち 255円初動吟醸香の甘いニュアンスがくるが、後にしっかりと辛い日本酒♪酒好きのための酒✨やはり『からくち』と書いてあるやつはちゃんと辛いニュアンスがあるよね笑名前に偽り無し!w◇寒菊 松尾自慢 300円寒菊らしいフルーティーさが最初くるが(ほんのりピリ感もあり)、ほんのり辛さが追いかけてくるやつ♪やっぱ寒菊は好きな味わいや⭐◇寒菊 ocean99 星海 300円お米は彗星。フルーティーさが強めなニュアンス、ほんのり甘さがあり飲みやすいやつ!酒好きはジュース並みと形容するくらい飲みやすい味わいです♪◆鶏とキャベツの味噌ちゃんちゃん焼き 791円結構ボリューミー!!!!でかいぞ!笑にんにくのしっかり効いた味わいでしゃばめのタレ?に浸っております♪いい感じに味も濃くてお酒のアテにもなるんだけど、普通に美味しい料理です✨鶏もも1枚使ってるんじゃないかくらい大きいです♪早い時間はアプリクーポンで入館料500円ほどが無料になるので更にお得!ちょい飲みですが、これで2000円いきません✨激コスパ、原価酒蔵サイコーです♪
| 名前 |
日本酒原価酒蔵 池袋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6914-2791 |
| 営業時間 |
[土日] 12:00~23:30 [月火水木金] 15:00~23:30 |
| HP |
https://shop.sake-genkabar.com/detail/ikebukuro/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目19−4 幸伸ビル B1F |
周辺のオススメ
黒を基調とした店内で、落ち着いた雰囲気の中ゆっくり日本酒を楽しめます。お酒の種類が豊富で、店員さんに相談するとその日限定の日本酒や、普段は出ていない銘柄もおすすめしてもらえました!おつまみ系も充実していて、ご飯も美味しいです!今回は2時間で6種類の日本酒を飲み比べして、お会計は約4,500円ほどだったので、コスパ抜群です◎日本酒好きの方にはぜひ一度行ってみてほしいお店です🍶