台湾夜市の雰囲気を味わう。
台湾無骨香脆鶏柳の特徴
現地感満載の台湾夜市の雰囲気を体感できるお店です。
麻辣メニューが豊富で、やみつきになる美味しさがあります。
店頭ではハットグを販売しており、楽しめる一品もあります。
麻婆茄子を食べました。ほかの店で食べる物と味がだいぶ違いました。台湾風でもなく、四川風でもなく、かわった味付けでした。スープはトロミが強くもう少しでゼリーです。美味いには美味いですが、調理人はどこで修行したのか聞いてみたいと思いました。回鍋肉とトマト玉子炒めを食べました。ランチ価格でどちらも550円でした。ランチはご飯おかわりができるようです。キャベツの切り方が少し雑に思えましたが、味は良かったです。トマト玉子もトロトロで美味しかったです。穴場な良い店を見つけました。違うメニューも食べて見ます。
麻辣のメニューが豊富にあります。丁寧な下拵えがしてあり、美味しいです。お客様の8割くらいが中国語で話します。壁のメニュー読めませんが食べたら美味しいだろうなぁ。
麻辣がやみつきに。遅くまで営業してるのもありがたい。
台湾のごはん屋さんの雰囲気。良くも悪くもイージーゴーイング。メニュー見てるだけで楽しいです。今日は羊のクミン炒め定食でした。小さいけど寒天デザートもついて満足。
すごく美味しそうな台湾料理のお店なのですが、店頭でハットグを販売しています。そして、美味しいです!カウンターでオーダーすると店員さんが手際よく準備をしてくださいます。
このお店、めちゃくちゃ美味しいです。台湾の夜市で食べるご飯の味がします。メニューの料理はよく変わりますが、ほんとうに何を食べても美味しくハズレがありません。店構えや店内が庶民的なのでバエませんが、もっと評価されていいお店だと思います。そして、ほとんどのお客さんが台湾の方?か中国の方で、現地の言葉が常に飛び交っています。スタッフはもちろん日本語が堪能で、日本のお客さんにも丁寧に接してくれますよ。
台湾風にしてる中華屋さんでした。自分は台湾人だからすぐ分かりましたね😭ボリュームもあり、味も美味しかったのになんで台湾で書くのよく分からんかった😭売ってるものも中華料理でした。オススメはします!でもこれは台湾味では無いのみんなに理解して欲しい😫
味はそこそこ、値段は休め。
素材は中国産からなのか米や野菜や肉自体は美味しくない。ただ中華料理の味付けであればギリギリ気にならないレベル。安い。
名前 |
台湾無骨香脆鶏柳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5972-1311 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日本人のお客さんが皆無で入りづらい雰囲気はありますが、味は結構美味しかったです。