JR宮内串戸駅から徒歩4分!
ハローワーク廿日市の特徴
無料駐車場は完備されていますが、徒歩10分ほどかかりますので注意が必要です。
JR宮内串戸駅から近く、アクセスが非常に便利です。
職員の親切な対応は、広島中区の事務所と変わらず評判です。
育休手当の事で子連れで行きました。駐車場に停めたら警備員の方が、ハローワークの方に直接停めて良いよ!と言って下さり、ハローワーク前に停めさせて頂きました。駐車場からハローワークまでに道間違えてるのに気付いてくれ、心配で警備員さんが様子を見に来てくれました笑警備員さん2人ともとても親切でした。「もし私らが居ない時は勝手に停めて良いからね、チャイルドシートで私ら気付くから」と言って下さり、気軽に行きやすくなりました!中で相談に乗って下さった方も、親切丁寧で分かりやすかったです!
無料駐車場ありで8時15分には開いてます警備員さんが立ってます駐車場がもう少し近ければ良いのですが、10分ほど歩きます。それ以外に有料駐車場がハローワークの近くにあります。ハローワークは8時30分から開きます。
大変お世話になりました。2Fの方と少しだけ世間話をしましたが、公職にありながら血の通った方で、好感が持てました。お店では無いので行くならココよとは言わないが、良い人材がいらっしゃると感じました。
塩対応。お世話になりたくないので、お仕事頑張ってます。
上から目線で物事を強く言ってくる職員が多いまた、メンタルヘルスへの理解も薄く、うつ病を患った求職者に対して強く当たる場面もあった。
障害者求人の担当者最低。あなたの地域にはないですね!家にいたらどうですか?って言うから、歳とるばかりで死ぬかも知れないじゃないですか?って言ったら、それもいいんじゃないですかとか。担当変えてもらっても、同じような事言うやつばかりで疲れただけ。
JR宮内串戸駅から近い❗
駐車場が遠い。駐車場混雑時は入り口付近の道路に並ぶ事もあり通行時に迷惑する事もあり。建物内は、普通。近辺のハローワークと比べると使いやすい。登録されている各社の審査は、どうなっているかわからないがたまにこの会社記載と違う所や大事な所を記載してなかったりする事がしばしばあり受け取った書類を審査もせず、そのまま載せているのではないかと思う。
職員さんが親切です。駐車場が遠いのが残念。駐輪場は敷地内にあり。
| 名前 |
ハローワーク廿日市 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0829-32-8609 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/hiroshima-roudoukyoku/riyousha_mokuteki_menu/jigyounushi/_120609_00021.html |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広島市のハローワークより空いていて良い駐車場は22台 建物から離れているので徒歩4分くらいはかかるかも。しかも、入口が狭くて入りにくい。手前が軽だと問題ないが、大きい車だと切り返しをしないと入れない、出られない時がある。職員さんはみな気さくな感じで相談しやすいと思う。